「こおわー」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「こおわー」とは?新語・ネット用語

この記事では、「こおわー」の意味を分かりやすく説明していきます。

「こおわー」とは?意味

学校が終わったという意味の「がこおわー」というツイートをツイッターの機能が間違って認識してトレンド入りしたのが「こおわー」という言葉で、意味そのものは「学校おわった」となります。

若者言葉に分類される言葉で教師サイドが学校終わったを「こおわー」というのはかなり限定された状況ということができ、基本的には生徒が使うものと言えるでしょう。


「こおわー」の概要

学校がおわったのでこれから遊ぶ、バイトをするなど予定の次の段階に入れる、家に帰れるなどのシチュエーションで使われる言葉で、仕事であれば「しごおわ」という言葉が代替できます。

学校が終わったということで、授業だけではなくクラブ活動も終わっていると考えて良いでしょう。

この言葉は漢字を使っていないことがポイントで、校終などと表記することはなく、文字数的な観点からしても略語としてのニュアンスはかなり低くなっています。

基本的にはスラング的にツイッターやLINEでのリアルタイムで交信ができる文字会話で使う言葉と言えますが、実際に発音して会話に使うこともゼロとは言えません。

ただし現実のシチュエーション的に同級生以外に学校に終わったことを口頭で伝えるということがないとも言えます。

(別の学校の友人などは学校が終わったことを知っているタイミングで会うため)筆記で伝えることはまずない言葉と言えるでしょう。

なお、終業式から夏休みに入るといった時期のニュアンスでは使われないこともないという程度で、頻繁に使われるものとは言い難い言葉です。


「こおわー」の言葉の使い方や使われ方

「こおわー 今日は野球を見に行く」「こおわー そっちは?」「こおわー 疲れた」「こおわー テストの点が良くなかった」などの使い方がありますが学校が終わったというシチュエーションで限定されるため、その後に何をするか、他の人はどうなのかという使い方を追加したり感想を添えることはありえますが、それほど多岐にわたって使うことはなく、これらで挙げた言葉はこおわーが無くても文章が通じるものが多くなっています。

「こおわー」の類語や言いかえ

「学校終わった」仕事が終わったという意味の「しごおわ」バイトが終わったという意味の「バおわ」などが類語として使われますが、こおわーはしごおわをごおわーというところまで進んでいると言えます。

ツイッターの誤記が発祥ということもあり、他の言葉がそこまで進むことはないと考えられます。

まとめ

こおわーという言葉は学校が終わったよと伝えるものなので開放感やこれから遊べると言ったニュアンスが含まれていたりと比較的ポジティブな言葉となっています。

学校が始まったという時点では授業中でツイッターやLINEを使える状況ではないため、その意味では対義語は存在していないと言えます。