「千円チャーシュー」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「千円チャーシュー」とは?新語・ネット用語

この記事では、「千円チャーシュー」の意味を分かりやすく説明していきます。

「千円チャーシュー」とは?意味

「千円チャーシュー」とは、「ゲテモノ食い・虫食いの動画をアップしているYouTuberのおろちんゆーさんが、食べるための虫を捕まえるときに出している掛け声」です。

正確にいうと、おろちんゆーさんは「せんえいじゃしゅ」と言って虫を取っているつもりなのですが、視聴者の聴覚ではそれが「せんえんちゃーしゅー(千円チャーシュー)」と言っているようにしか聞こえないのです。

そのエピソードから、少し揶揄するようなニュアンスを込めて、「千円チャーシュー」と言われるようになったのです。


「千円チャーシュー」の概要

「千円チャーシュー」のネットスラングは、「ユーチューバーのおろちんゆーさんが虫を捕獲する時に出す大声・掛け声」が元ネタになっています。

おろちんゆーさん自身は「せんえいじゃしゅ」と発音しているつもりのようですが、滑舌が悪くて音の響きが不明瞭なので、視聴者の耳には「千円チャーシュー」という発音に聞こえてしまうのです。

おろちんゆーさんが言いたがっている「せんえいじゃしゅ」というのは、漢字で表記すると「潜影蛇手(せんえいじゃしゅ)」になります。

「潜影蛇手」というのは、人気の漫画・アニメである「NARUTO(ナルト)」に登場する大蛇丸(おろちまる)が使用する生物を捕縛するための必殺技のネーミングなのです。

そのことから、虫食をネタにして視聴回数を上げているユーチューバーのおろちんゆーさんは、「NARUTO」のファンではないかと推測されています。


「千円チャーシュー」の言葉の使い方や使われ方

「千円チャーシュー」は虫を捕獲して食べる動画を作成しているユーチューバー・おろちんゆーさんの掛け声なので、一般の人が日常生活で使うことはまずないでしょう。

しかし、おろちんゆーさんが洞窟や森林などで食用の虫を捕まえるときに、「せんえんちゃーしゅー(千円チャーシュー)」と大声を出して捕獲しているので、「何かの動物・昆虫などを捕獲する場合」「千円チャーシュー」というネットスラングを使うことができます。

「千円チャーシュー」を使った例文(使用例)

・『千円チャーシューという実際のチャーシューが存在するわけではありませんが、YouTube界で虫を食べる人がこれに近い発声をしてブームになりました。』

・『何か珍しいものや生物をゲットする時に、私も思わず反射的に千円チャーシューという掛け声を出してしまうことがあります。』

・『千円チャーシューはNARUTOの大蛇丸の生物捕獲スキルに由来するユーチューバーの言葉ですが、視聴者たちがふざけてそう呼び始めて癖になっているみたいです。』

まとめ

この記事では、「千円チャーシュー」というネットスラングの意味・概要を説明して、使い方・例文を紹介しました。

「千円チャーシュー」というのは、「漫画『NARUTO』に出てくる大蛇丸というキャラの必殺技である潜影蛇手(せんえいじゃしゅ)を、滑舌の悪い虫食ユーチューバーであるおろちんゆーが発音した言葉」の意味を持っているネット上の俗語です。

「千円チャーシュー」というネット用語について詳しく調べたいときは、この記事の内容をチェックしてみてください。