スポンサーリンク

「spill the beans」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「spill the beans」とは?英語
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

豆をこぼす?

“spill the beans”とはどんな意味があり、どんな由来があるのでしょうか?

この記事では“spill the beans”の意味について分かりやすく説明していきます。

スポンサーリンク

“spill the beans”の意味とは?

「秘密を漏らす」「秘密をバラす」という意味の英語のイディオム、慣用句です。

アメリカでは、よく使用されているフレーズです。

“spill the beans”を直訳すると?

“spill the beans”を直訳すると、“spill”(こぼす)と“beans”(豆)で「豆をこぼす」という意味になります。

“spill the beans”の由来

“spill the beans”の由来については諸説あるようですが、古代ギリシャの投票制度の話が有名です。

古代ギリシャの投票制度では、賛成の場合は白い豆、反対の場合は黒い豆を投じ、かつ投票結果は全会一致でなければ可決できないというルールでした。

投票が終わる前に、つい誰かが豆を手からこぼして色が分かってしまった場合、投票は中断となっていたそうです。

そのことから、「豆をこぼす」が派生して「秘密が漏れる」という意味になりました。

“spill the beans”と同じ意味の慣用句

“spill the beans”のように「秘密が漏れる」という意味の慣用句に、“Let the cat out of the bag”があります。

直訳すると「猫を袋から出す」という意味になります。

由来については、その昔、商人は子豚を袋に入れて売っていました。

しかし、袋の中身を子豚とネコにすり替えて売っていたズル賢い商人も中にはいたそうです。

「騙されて購入した人が、家に帰って袋を開けたら子豚ではなくネコが入っていた」ということから、「ネコを袋から出す」=「秘密がばれる」という意味で用いられるようになったようです。

“spill the beans”を使った例文

“Micheal easily spilled the beans.”(マイケルはあっさり秘密を漏らしてしまった)
“Please, don’t spill the beans.”(どうか秘密を漏らさないでください)
“Don’t spill the beans anyone, as I want to surprise her.”(彼女をビックリさせたいので、誰にも秘密を漏らさないでください)
“It’s useless to try and resist, and spilled the beans.”(ごまかしても無駄だから、隠していることを言いなさい)

まとめ

“spill the beans”とは、「秘密を漏らす」という意味の英語の慣用句です。

由来については諸説あるようですが、古代ギリシャでは、投票に「豆」を用いていまいた。

うっかり「豆」を手からこぼしてしまい、「自分の考え」が周りに露呈してしまったことから派生して、「秘密が漏れる」という意味になったようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
英語
スポンサーリンク
この言葉の解説が役に立ったなら、知識はみんなで共有しましょう。
スポンサーリンク
意味解説辞典