「ご祈祷」と「お祓い」の違いとは?分かりやすく解釈

「ご祈祷」と「お祓い」の違い違い

この記事では、「ご祈祷」「お祓い」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ご祈祷」とは?

「ご祈祷」の意味と概要について紹介します。


「ご祈祷」の意味

「ご祈祷」「ごきとう」とよみます。

意味は、「神仏に加護を願い、祈りの言葉により期待する結果になる様に願うこと」です。


「ご祈祷」の概要

「ご祈祷」は、神様や仏様など、崇拝する対象に言葉で祈り、自分が期待する結果になる様に願うことを言います。

「祈願」との違いは、「祈願」ば自分で祈ることに対して、「ご祈祷」は神主や僧侶など修業した人に依頼して祈って貰うという点です。

あらゆる宗教に通じるもので、「家内安全、商売繁盛、交通安全」などから、「お宮参り、七五三の儀式」などで子供の健やかな成長を祈るものまであります。

「お祓い」とは?

「お祓い」の意味と概要について紹介します。

「お祓い」の意味

「お祓い」「おはらい」と読みます。

意味は「人や物などに憑いた不浄を取り除く行為のこと」です。

「お祓い」の概要

「お祓い」は、人や物などに憑いて悪い流れを作る不浄なものを取り除く為の儀式です。

最も一般的なのは「厄除け」で、人生において大きな災難や不幸が起こり易い「厄年」という時期に、神社で「お祓い」をして貰うことです。

ただし、「お祓い」は宗教に関係無く行われるものです。

日本では「キツネ憑き」と言われる人が錯乱した状態の時に行われたり、海外では「悪霊」が取り憑いたと言われる人に対して行われたりします。

また、一般的に「何かに取り憑かれているのではないか」と不安を持つ人に対して、霊媒師が「お祓い」をすることもあります。

「ご祈祷」と「お祓い」の違い!

「ご祈祷」「神仏に加護を願い、祈りの言葉により期待する結果になる様に願うこと」です。

「お祓い」「人や物などに憑いた不浄を取り除く行為のこと」です。

まとめ

今回は「ご祈祷」「お祓い」の違いをお伝えしました。

「ご祈祷はお願いする」「お祓いは不浄を取り除く」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典