「とんぼがえり」と「日帰り」の違いとは?分かりやすく解釈

「とんぼがえり」と「日帰り」の違い違い

この記事では、「とんぼがえり」「日帰り」の違いを分かりやすく説明していきます。

「とんぼがえり」とは?

「とんぼがえり」は漢字で「蜻蛉返り」または「筋斗返り」と書き、以下の3つの意味と使い方があります。

1つ目は「地面を蹴って、空中で身体を1回転させること」という意味で、「床運動でとんぼがえりする」などと言います。

2つ目は「ある目的地に到着して、すぐに用事を済ませて戻って来ること」という意味で、「飛行機でとんぼがえりした」などと言います。

3つ目は「歌舞伎において、役者が舞台上で宙返りすること」という意味で、「とんぼがえりのシーン」などと言います。

上記に共通するのは「身をひるがえして動く」という意味です。

「とんぼがえり」の由来は、「とんぼ」が空中で体をひるがえして後ろに戻る習性からきていて、「身をひるがえして元に戻る」という慣用句として使われる様になりました。


「日帰り」とは?

「日帰り」「ひがえり」と読みます。

意味は「行った先で宿泊せずに、その日のうちに帰ること」です。

出かけた先で用件を済ませて、その日のうちに元の場所に戻ることを言います。

すぐに戻るというよりは、1日のうちで計画を立てて行動して、宿泊せずに帰る時に使われます。

「日帰り」は行動計画に対して使われる言葉で、「日帰り旅行」「日帰りツアー」「日帰り出張」など、幅広く使われます。


「とんぼがえり」と「日帰り」の違い!

「とんぼがえり」「地面を蹴って、空中で身体を1回転させること」「ある目的地に到着して、すぐに用事を済ませて戻って来ること」「歌舞伎において、役者が舞台上で宙返りすること」です。

「日帰り」「行った先で宿泊せずに、その日のうちに帰ること」です。

まとめ

今回は「とんぼがえり」「日帰り」の違いをお伝えしました。

「とんぼがえり」「用事が済んだらすぐ戻る」「日帰り」「泊まらずに戻る」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典