「ほの字」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「ほの字」とは?新語・ネット用語

この記事では、ほの字を分かりやすく説明していきます。

ほの字とは?意味

ほの字とは、好みの人に恋愛感情を持ち、惚れていることを意味しています。

惚れた人は頬を赤く染めて恥ずかしがるさまという意味合いもあります。


ほの字の概要

ほの字は、異性に対して恋心を持つ人に対して使われる言葉です。

好きな気持ちに包まれた人は、いいなと思う人を考えて胸を時めかせ、頬をほんのりと赤く染めます。

付き合ってみたいという気持ちに包まれて、好きな人とデートする姿を想像したり、結婚して幸せな家庭を築く姿を想像しては幸せな気持ちになるのです。

まだ付き合う前の段階であり、告白はしていない状態を意味するほの字という言葉は、一目惚れした人やずっと片思いしている人が恋心を抱いては恋愛感情を募らせます。

現代ではあまり使われなくなった言葉ですが、落語ではよく使われており、人の気持ちがどのような状態であるのか表現するときに使われる言葉です。


ほの字の言葉の使い方や使われ方

ほの字は惚れたという恋愛感情を少し遠回しに表現する言葉です。

この言葉は好きな人に向かって直接使うのではなく、友達や家族など身近な人に対して自分が好きだという気持ちがあることを話すときに使います。

また、友人や職場の同僚などが「あの子は総務部の○○さんにほの字のようだ」と噂をするときにも使いますし、他の人には見せない笑顔や、仕草を見せる人が自分に対して恋愛感情を持っていると思ったときも「俺にほの字に違いない」と使います。

ほの字を使った例文(使用例)

ほの字を使った例文をご紹介します。

・近所に住む男性にほの字の姉は告白するか迷っている。

近所に住む男性に姉が惚れたのだが、恥ずかしい気持ちでなかなか告白できずにいるときに使う例文です。

近所ということもあり、長年顔見知りである人に対していきなり好きという気持ちを持つことに抵抗を感じるため告白するか迷うときに使います。

・○○さんは職場の男性社員にほの字で仕事が手につかない状態だ。

職場の女性社員に惚れてしまった男性社員は、いつもその女性社員のことで頭がいっぱいになってしまい、仕事が手につかなくなってしまったその状態を職場で噂するときに使います。

・受付の女の子が俺にかわいい笑顔を見せてくれるんだ。きっと俺にほの字に違いない。

受付の女性がいつもとは違う笑顔を見せたとき、自分に惚れているのではないかと感じたときに使う例文です。

「違いない」と言うところは、惚れていると確信するときに使います。

まとめ

ほの字は、相手が自分に惚れていると思うときや、自分が相手に惚れていると感じたときに使う言葉です。

淡い恋愛感情を持つ状態であるこの言葉を使うと、どこかほのぼのとした気持ちになります。

「あの子のことが好きなんだって」というよりも「あの子にほの字なのね」と言った方が、より気持ちの表れ方も品良く聞こえる言葉になるでしょう。