「ぽやしみ~」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「ぽやしみ~」とは?新語・ネット用語

この記事では、「ぽやしみ」の意味を分かりやすく説明していきます。

「ぽやしみ」とは?意味

「ぽやしみ」は、おやすみという言葉の打ち間違いにより生まれたネットスラングであると言われています。

恐らく、おやすみと打ちたかった人物はパソコンで文字を打ち込んだが故打ち間違いを起こしてしまい、その文字がなぜか、可愛らしい文章表現であると話題となり今現在においては、「おやすみ」という意味で用いられるネットスラングです。

この言葉は、オタク言葉であるともいわれており、日常生活において使用されるのではなく、インターネット上でのやり取りでのみ有効活用することができる言葉になります。

その為、日常生活で使用した場合においては、相手の方が理解できないことが多く、日常使用においてはふさわしい言葉ではありません。


「ぽやしみ」の概要

打ち間違いによる新しい言葉の誕生ですが、実は意外と多く存在しており、英語などにおいて打ち間違いから生れた言葉が存在します。

「ぽやしみ」もその典型的な例で、間違いではあるが、何を言いたいかを理解することができるため、一つの言葉として定着したのがこの「ぽやしみ」です。


「ぽやしみ」の言葉の使い方や使われ方

「おやすみ」とネット上で可愛らしく言う場合に「ぽやしみ」を使えば可愛らしく表現が可能です。

また、起きたことを相手に伝えるネットスラングと併用して使うこともあり、「ぽやしみ」「ぽきた」をセットで使用することもあります。

「ぽやしみ」を使った例文

・『ぽやしみーー』
この文章は、インターネット上でおやすみと述べているだけの文章です。

「ぽやしみ」はおやすみという言葉の打ち間違いであるため、ネット上でのやり取りでしか使用されず、この例においては、言葉のやり取りがインターネット上であることがうかがえます。

・『ぽやしみは死語である』
この文章は、実は、「ぽやしみ」というおやすみの打ち間違いの言葉は実は死語になりつつあるとした文章です。

その理由ですが、「ぽやしみ」は、実のところ、Twitterなどでもあまり使用されておらず、流行語にも選ばれてないことから死語ではないかという声が大きいです。

何故なら、10代からの声で、「ぽやしみ」は衣服のシミなのかなという声もあり全然流行してない言葉であるとされています。

まとめ

打ち間違いによる言葉が一つの言葉になるという問題ですが、実は英語圏に多い文化の一つで、英語のスペル間違いがそのまま採用された英単語などもあり、間違いが一つの言葉になることは実は多々あります。

ただ、「ぽやしみ」の場合、打ち間違いではありますが、原型であるお休みという言葉から離れている点があり、今一つ浸透してない言葉になり、10代や20代のインターネット世代の若者の間でも実は使用されていない言葉であることから、流行語ではないです。

「ぽやしみ」が流行語であれば、もっと普及した可能性がありますが、現状を見ると難しいように見えます。