「アドレスホッパ―」とは意味や概要

「アドレスホッパ―」とは意味新語・ネット用語

この記事では、「アドレスホッパ―」を分かりやすく説明していきます。

「アドレスホッパ―」の意味

定住する家を持たず移動生活をする人のことです。


「アドレスホッパ―」の解説

「アドレスホッパ―」「アドレス」とは住所のことです。

「ホッパー」はホッピング、日本語にしますと「転々とする」ということで、「アドレスホッパー」とは、住所を持たず転々としている人という意味になります。

「アドレスホッパー」の特徴としては定職があるということがあげられます。

つまり遊び暮らしている自由人ということではないのです。

出社する必要がない、デザイナー、エンジニア、ライターといった職業の人が「アドレスホッパー」に向いている、実現可能とも言えるでしょう。

住む場所はホテル、ゲストハウス、サウナ、マンスリーマンション、ネットカフェなど自由に選ぶことができます。

「アドレスホッパー」になる理由も様々で、居住地にかかる費用を節約したい、色々な場所に住むことで出会いを増やしたい、実家から出て自由にしたいなどがあります。

郵便物、荷物の受け取りなどは、実家にしておく、最寄のコンビニに指定する、宿泊している施設に送ってもらうなど各自が良いとする方法を選んでいます。


「アドレスホッパ―」の使われ方

「アドレスホッパ―」という言葉を使った例をいくつか紹介します。

意味や使い方などのイメージを掴む参考にしてみてください。

「独身のうちはアドレスホッパーでもいいが、結婚したらこの生活は難しいと思っている」

「彼はアドレスホッパーだから、今は日本にいるかわからない、もしかしたら外国にいるかも」

「ライターなので、アドレスホッパーの方が都合がいいんだ。取材したい場所にすぐに移動できるから」

「アドレスホッパーだけど、ホテル暮らしは好きじゃないからマンスリーマンションを借りている」