「キビキビ動く」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「キビキビ動く」とは?意味と使い方

この記事では、軽快なイメージを持った言葉である「キビキビ動く」の意味を分かりやすく説明していきます。

「キビキビ動く」とは?意味

ものが素早く、軽い印象で動くことという意味の言葉ですが、最高速度の速さよりは出足の良さ、俊敏さ、小回りの良さ、自在な動きなどがイメージされ、いくら軽いとは言えF1カーをキビキビ動くとはあまり言わず、加速が良い新幹線に関しても同様と言えます。

自動車であればより小さい方がキビキビ動くという言葉のイメージにはふさわしいものと言えるでしょう。

また、俊敏に仕事をこなすという意味合いが会社においてのキビキビ動くという意味合いになっています。


「キビキビ動く」の概要

ある程度比較級の言葉で、厳密なルールはない言葉ではありますが、コンパクトなもののほうがよりイメージしやすく、10両編成の電車と3両編成の電車では3両編成の方がキビキビ動くイメージが湧きやすいと言えます。

同じように軽自動車とバスでは軽自動車、軽トラックとトラックでは軽トラックの方がキビキビ動くという言葉をイメージしやすいでしょう。

なお、実際の最高速度(法定速度以上)などは軽自動車よりトラックやバスのほうが上のケースが多いです。

仕事をするという場合は一定の時間内に複数の仕事を終わらせていっている方がキビキビしているというイメージを持たれやすく、仕事量がそれ以上であってもひとつの仕事を同じ時間し続けている場合それほどキビキビ動く印象は持たれないと言えます。

パソコン等であれば起動が早いことは少なくともキビキビ動くことの必須条件と言えます。

キビキビ動くという状態は気持ちの良い状態、思い通りになっているというポジティブな意味合いも含まれていると言えます。

対義語はダラダラという向きもありますがこれは人や動物のみに使えるケースと言えます。


「キビキビ動く」の言葉の使い方や使われ方

「大きい車より小回りがきいてキビキビ動く」「小さい体でキビキビ動きシュートを決めていく」「キビキビ動く新入社員」「5m近い大きい車体とは思えないほどキビキビ動く」などの使い方ができる言葉で、キビキビ動くものには良い印象を受けることが一般的です。

「キビキビ動く」の類語や言いかえ

「素早い」「俊敏に動く」「小回りがきく」「フットワークが軽い」「自由自在に動く」「思い通りに動く」「テキパキ仕事をする」「迅速に動く」「小気味いい動き」などが言い換えとして使えます。

動きの良さを伝える言葉が中心になり、軽い、小さいなどのイメージが含まれるケースが言い換えや類語になるでしょう。

まとめ

キビキビ動くという言葉は動くものに対しては理想的な部分がある表現と言えます。

ただしこの言葉に関しては最高速度の速さはあまりイメージできないものとなっており、リニアモーターカーやジェット旅客機に対してキビキビ動くという表現はややイメージしづらいと言えるでしょう。

意味と使い方
意味解説辞典