「ジャム」と「マーマーレード」の違いとは?分かりやすく解釈

「ジャム」と「マーマーレード」の違いとは?違い

普段の食生活の中で、「ジャム」「マーマレード」は、ヨーグルトに入れたり、パンに塗って食べたりしています。

また、これらは保存食品としても便利です。

この記事では、「ジャム」「マーマレード」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ジャム」とは?

「ジャム」とは、果物の果肉に砂糖を加えて、煮詰めた食品のことを言います。

果物に砂糖を加えて煮詰めると、果物の中のペクチンが酸と糖に反応するので、とろりとした状態になります。

「いちごジャム」や、「りんごジャム」、または「ブルーベリージャム」などが代表的です。

他にも数種類の果物を合わせた「ミックスジャム」もあります。

「ジャム」の歴史は古く、旧石器時代後期に人類がミツバチの巣から採取したハチミツで、果物を煮詰めていたようです。

「ジャム」は元々、何かが詰まる、混雑すると言うような意味合いがあります。

食品以外でも、「ジャム」という言葉が使われています。

例えば、「ジャムセッション」は、音楽用語で、演奏者たちが集まって、即興演奏をすることです。

また、「トラフィックジャム」は、交通渋滞のことで、交通量が多く、混雑していることを意味しています。


「マーマレード」とは?

「マーマレード」とは、オレンジや夏ミカンなどの柑橘系の果物の果肉と皮、または果汁と皮などを砂糖で煮詰めた食品です。

「マーマレード」は、果肉だけではなく、皮が入っていることから、甘味に加えて、苦みがあるのが特徴です。

そのため、子供の頃は苦手だったと言う人もいるかもしれません。

「マーマレード」という名前は、ポルトガル語から来ていると言われています。

「マーマレード」の始まりは諸説あり、スコットランドが発祥という説もありますが、確実ではないようです。


「ジャム」と「マーマレード」の違い

「ジャム」「マーマレード」の違いを、分かりやすく解説します。

「ジャム」は果物の果肉に砂糖を加えて煮詰めた保存食品です。

甘酸っぱい味わいが特徴です。

一方、「マーマレード」は果物の果肉に皮を加え、砂糖で煮詰めたものです。

皮が多い果物でないと加工できないので、柑橘系の果物が良く使われています。

甘酸っぱさと苦みの両方を味わうことができます。

なので、「ジャム」は果肉だけで作られているものに対し、「マーマレード」は果肉と皮で作られているという違いがあります。

味わいも、「ジャム」は甘酸っぱいですが、「マーマレード」はそこに苦みも加わっています。

まとめ

「ジャム」「マーマレード」は世界中の人々が慣れ親しんでいる食品です。

果物は生のままでは、すぐに傷んでしまいますが、「ジャム」「マーマレード」にすることで、常温でも長期保存が可能になります。

同じ果物から作られていても、商品によって味が違います。

なので、それぞれの味わいを比べながら楽しんでみるのも良いでしょう。

また、「ジャム」「マーマレード」だけの味を楽しむこともできますが、他のさまざまな食品と組み合わせることで、新しい美味しさの発見があるかもしれません。

違い
意味解説辞典