ネット上でしか使われていない言葉のひとつに「プークスクス」があります。
メディアはもちろん日常会話でも使われることのない独特なネットスラングですがどのような意味で使われる言葉なのでしょうか。
今回は、「プークスクス」の意味と使い方について解説します。
「プークスクス」とは?意味
「プークスクス」とは「人をあざ笑う様子」を表すネットスラングの一種です。
「プークスクス」の概要
「プークスクス」は「吹き出してあざけるように笑うさま」を表す擬態語です。
感情をこらえきれず思わず噴出す様子が「プー」で続けて嘲笑する様子が「クスクス」に当たります。
「プークスクス」にはただ笑うだけではなく相手を小馬鹿にして笑うニュアンスがこめられています。
面白おかしくて笑っているのではなく相手をした見ていることによって笑いが起きている様子を表しており、蔑視や侮蔑の要素が含まれる差別的表現の一種とみなされています。
「プークスクス」と言うネットスラングはもともとは大人気漫画「ドラえもん」の一シーンに由来しています。
げっそりとやつれ果てたジャイアンの姿を見たドラえもんがそのあまりのおかしさに我慢しきれず吹き出してしまうのですが、そのコマに書かれていた「プークスクス」という擬態語がネット上で話題にとなりました。
一時はコマを再現したアスキーアートが大流行するなど大いに注目を集めた結果、もともとのドラえもんから離れて「プークスクス」という表現のみがひとり歩きするようになり、嘲笑という意味で使われるネットスラングとして定着しました。
現在では掲示板でのやりとりで的はずれな発言をした人に使われるほか、あざ笑うことそのものだけではなくあざ笑われるような場違いな振る舞いや見当外れの発言を指して「プークスクスされる」と表現する例が多く見られます。
「プークスクス」の言葉の使い方や使われ方
・王様は裸なのに騙されているって気がついていない、プークスクス。
・あいつマジで信じちゃってるよ、プークスクス。
・そのファッションじゃあプークスクスされてもしょうがない。
・ミスを指摘されたら逆切れってみっともなさすぎ、プークスクス。
「プークスクス」の類語や言いかえ
・(笑)
文末につけることで笑いが起きた様子を意味する昔から使われている表現です。
笑いが起きたことそのものを表す記号として共通点はありますがこちらは必ずしもあざけりやさげすみなどネガティブな要素を含むものではありません。
そのような用法で言い換え可能ですが、肯定的な意味での笑いにも使われるので注意してください。
・ワロタ
「笑った」と言う意味で使われるネットスラングです。
「プークスクス」が本人がいないところでこっそり笑っている様子を指すのに対しこちらは単純に笑っている状態を指します。
ネガティブなニュアンスは低めです。
・物笑いの種になる
「発言や振る舞いが人から見て笑いの対象になる」と言う意味の言葉です。
軽んじ小馬鹿にされて笑われる意味合いが強く、あざけり気味なところに類似点が見られます。
まとめ
「プークスクス」は日常的にはまず目にすることのない言葉で意味的にも下品な文字通りのネットスラングです。
ネット上で使うときも一歩間違えればトラブルになりかねない侮蔑的な表現なので十分注意してください。