「メモリアル」と「アニバーサリー」の違いとは?分かりやすく解釈

「メモリアル」と「アニバーサリー」の違いとは?違い

この記事では、「メモリアル」「アニバーサリー」の違いを分かりやすく説明していきます。

「メモリアル」とは?

「メモリアル」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「メモリアル」は英語表記にすると「memorial」になります。

「メモリアル」には「何かを記念したもの」という意味があります。

例えば、デビュー50周年の歌手が、それを記念してコンサートを開くとき、「デビュー50周年、メモリアルコンサート」となります。

また、恋愛しているカップルには、「付き合い始めた日」「初めてお泊りをした日」など、様々な記念日があるのではないでしょうか。

そんな日を迎えたとき、「今日は初めて海外旅行を二人でした、メモリアルデー」などと表現できます。

また、「記念品」のことを「メモリアル」と表現することも珍しくありません。

「この銅像は市政100年のメモリアルです」などと言われることがあります。


「アニバーサリー」とは?

「アニバーサリー」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「アニバーサリー」は英語表記にすると「anniversary」になります。

「アニバーサリー」は、「毎年の記念日」を指します。

例えば、「誕生日」は、一年に一度しか来ないため、「アニバーサリー」になります。

さらに、「結婚記念日」を迎えたとき、「創立〇周年」を迎えたときなども「アニバーサリー」という言葉を使います。

幸福な記念日と言う意味で「ハッピーアニバーサリー」という言葉を使うこともあります。

結婚記念日などのめでたいとされる記念日に使われます。

また、生まれてようやく1歳になった子供が、「最初のアニバーサリー」を迎えることになります。

このことから、「ファーストアニバーサリー」などといってお祝いすることがあります。


「メモリアル」と「アニバーサリー」の違い

「メモリアル」「アニバーサリー」の違いを、分かりやすく解説します。

「メモリアル」には「何かを記念したもの」という意味があります。

「アニバーサリー」は、「毎年の記念日」を意味します。

このように、何かを記念する日、記念日などはすべて、「メモリアル」に含まれています。

一方で、毎年一度訪れる記念日を「アニバーサリー」と呼びます。

例えば、結婚10周年は「メモリアル」でもありますし、「アニバーサリー」でもあります。

ただし、結婚10周年を記念して夫婦の銅像を建てた場合は、「メモリアル」と呼ぶことができますが、「アニバーサリー」と呼ぶことはできません。

このように「メモリアル」「アニバーサリー」には違いがあり、「記念すること全般」「メモリアル」「記念日」「アニバーサリー」と覚えておくといいでしょう。

まとめ

「メモリアル」「アニバーサリー」の違いについて見てきました。

2つの言葉には、明確な意味の違いがありました。

意味を知ることで、「メモリアル」「アニバーサリー」を使い分けながら、大切な記念日などをお祝いできるのではないでしょうか。

違い
意味解説辞典