「リモハラ」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「リモハラ」とは?新語・ネット用語

この記事では、リモハラの意味を分かりやすく説明していきます。

リモハラとは?意味

リモハラとは、遠隔操作で仕事する人がリモートワークをしている最中に相手からハラスメントされることを意味しています。

パソコンを使い、インターネットに繋いで行うリモートワークでは、職場で会話する以上に相手に対して気を使うことが大事なことです。

社員と話す上司は言葉の使い方に注意したり、表情を考えて作るなど細かな点を考えることが求められます。

しかし、その細かな点に注意できず、相手を不快な気持ちにしてしまう人がいます。

そのような人がリモートワークでする行為をリモハラと言い表すのです。


リモハラの概要

オフィスで仕事する人は、新型コロナウイルスの影響から家でパソコンとインターネットを使い、自宅で仕事をすることをリモートワークと言いますが、相手に対しての対話の仕方や表情の作り方がモラハラに値するのはリモハラになります。

日本全国に広まったテレワークでは、相手との会話が重要になってくるのですが、その何気ない雑談が社員にとっては精神的な負担になったり、過度なマネジメントで困らすこともあります。

上司の不適切な言動によって不利益を被ったときはセクハラでもあり、パワハラ行為としてみなされますので、気をつける注意点です。

しかし、実際に会っているわけではないので、交流の仕方が難しく、自分では気づいてはいなくてもリモハラに値する行為してしまう人が多い現実があります。

例えば、仕事への干渉が増えたり、就労時間を越えてから電話やメールするのは社員に対しての迷惑行為に当たり、リモハラになってしまいます。


リモハラの言葉の使い方や使われ方

リモートワークの時間に上司がテレワークする社員に対して困ったことを強要したり、私生活を関与する言葉を言い放つなど、言われて不快な気持ちになることを放つその行為を「リモハラだ」と思うときに使う言葉です。

とくに、男性の上司から女性社員に対して「今日の下着の色はなに」「そのベッドに彼氏と寝るの」などと言って、セクハラまがいな言葉を発したり、若い男性社員を飲み会に誘っては叱咤したり、愚痴を言うなどしてストレスを与えるときは「上司からリモハラを受けて困っている」言い表すこともあります。

社員にとって困ったな、精神的に不安になるようなことをされたときにもリモハラを使い、他の社員にこのようなことをされて悩んでいると打ちを明けるときにも使われています。

リモハラの言葉を使った例文

・社員のプライベートに言及する上司の行為はリモハラだ。

・自宅にいる社員を監視するためにカメラの電源を付けさせておくのはリモハラにあたる。

・仕事が終わった後、強制的にオンライン飲み会に誘う上司の行為はリモハラだ。

自宅の部屋の中でリモートワークしていると、どうしても後ろの背景が映り込んだり、私服を見られて指摘されます。

また、ずっと自宅にいる社員の行動は把握しにくいため、上司は時間を勝手に決めて、カメラの前に座れと指示するのはリモハラになります。

また、仕事が終わったら社員の予定など聞かずにお酒を飲もうと強引に誘うのはモラハラになってしまう場合があり、注意が必要です。

まとめ

職場を自宅としていることで上司は社員の私生活に関与したくなり、パソコンのカメラの電源を24時間ずっと付けておけと言ったり、社員がいないだけにプライベートの話を平気でするようになります。

社員にとってはこのような行為が大変迷惑ですので、上司は職場と自宅の線引きをしっかりすること、連絡はほどほどにする、私生活に関与しすぎないことが求められます。