「住む」と「住まう」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「住む」と「住まう」の違い違い

マンションのチラシなどを見ていると、似たようなフレーズに目を奪われることもあります。

この記事では、「住む」「住まう」の違いを分かりやすく説明していきます。

小さな疑問をすばやく拾っていきましょう。

「住む」とは?

住むとは、そこで暮らすということ。

朝食を食べたりガーデニングを楽しんだり夜になったらお酒を嗜んだり、住民としての当たり前の生活をおこなうことです。

「住む」「住」という漢字には「その場所にとどまる」という意味があります。

とどまるとは、動かないということ。

基本的にはそのエリアから、外に出ないことです。

そのため「住む」というのは、長時間その住まいで過ごすという意味があります。

会社や職場などは、あくまで仕事をおこなう場所。

学校も勉強をおこなう場所なので「住む」とはいえません。

使い方としては「都会を離れて、田舎に住む」「両親と一緒に住む」そして「住む家をさがす」などがあります。

過去について話すときもあれば、未来や希望について話す場合もあります。


「住まう」とは?

住まうとは、暮らしていること。

暮らし続けることです。

日常会話ではあまり使われない、おしゃれな響きの言葉になります。

もともと「住まう」とは「住まふ」のこと。

「ふ」が変化したものが「住まう」です。

「住まう」という表現には「~し続ける」というニュアンスも含まれています。

また丁寧に暮らしを送るという意味合いもあるので、とても落ち着いていて上品なフレーズになっています。

単なる住居としての役割ではなく、幸せに暮らすという訳もはいっているのが「住まう」です。

想像力を大きくかきたてる言葉といえるでしょう。

住まうの例としては「瀟洒なマンションに住まう」「都会の一等地のレジデンスに住まう」などがあります。

おもに不動産広告のキャッチコピーに使います。


「住む」と「住まう」の違い

同じような言葉でも、送り仮名によって与えるイメージは大きく変わってきます。

「住む」「住まう」の違いを、分かりやすく解説します。

・ラグジュアリーなのは「住まう」

「住む」「住まう」は、どちらも同じ生活する・暮らすという意味があります。

ただ使用するシーンは少し異なっています。

「住む」は話し言葉でも、書き言葉でもつかえるオールマイティな言葉。

日常生活でよく目にするのは「住む」になります。

一方で「住まう」は、話し言葉ではあまり使われないフレーズ。

主に分譲マンションや戸建て住宅のセールス・キャッチコピーに用いられます。

そのため庶民的で親しみやすいのは「住む」

おしゃれで高級感があるのは「住まう」です。

TPOに合わせて、使い分けしていきましょう。

まとめ

「住む」「住まう」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらも生活するという意味合いがある言葉です。

住むはよく使われる言い回し。

住まうは話し言葉では、あまり使われない語句です。

日常生活で用いるのは「住む」なので、覚えておくといいでしょう。

違い
意味解説辞典