「卒倒」と「失神」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「卒倒」と「失神」の違いとは?違い

この記事では、「卒倒」「失神」の違いを分かりやすく説明していきます。

「卒倒」とは?

「卒倒」「そっとう」と読みます。

「卒」という漢字は、「おわる」「おえる」「にわかに」「あわてる」という意味があります。

「倒」には「立っていたものが地にふす」「ひっくりかえる」「立ちゆかないでつぶれる」「上下・位置が反対になる」「さかさま」といった意味を持っています。

この2字から構成される「卒倒」には「急に意識を失って倒れること」という意味になります。

他にも「卒倒」には「意識がなくなり戻らない」という意味も含まれています。


「失神」とは?

「失神」「しっしん」と読みます。

「失」の字には、「手からはなす」「なくす」「うしなう」という意味があります。

そして「神」は、「人知を越えてすぐれた、尊い存在」「人間を超越した宗教的な存在」「人間の知恵で測り知れない不思議な力がある」といった意味を持っています。

「失」「神」で構成される「失神」「正気をうしなうこと」「喪心(そうしん)」「気絶」という意味になります。

「喪心」とは「身体から魂や気力が抜けたように、ぼんやりとすること」です。

「失神」とは「意識が一時的になくなった状態」のことをいいます。


「卒倒」と「失神」の違い

「卒倒」「失神」も意識をうしなうことには変わりありません。

違いを分けるポイントは2つあります。

一つは立っている状態から倒れるか、そうではないのかです。

もう一つは意識を失っている状態が一時的なものなのか、そうではないのかです。

「卒倒」は(脳震盪などを原因として)「立っている状態から急に意識を失って倒れること」です。

一方「失神」とは前述したように「意識が一時的になくなった状態」のことです。

「失神」「卒倒」も意識がなくなるという点は共通しています。

ですが「失神」は倒れるか否かはわかりません。

また、「失神」は一時的に意識をうしなう状態のことですが、「卒倒」の場合は一時的なものとは限りません。

「卒倒」の例文

・『彼女はそのニュースを聞いて卒倒した』
・『彼は暑さで卒倒し気を失ってしまったが、奥さんの辛抱強い看病のおかげで正気を取り戻すことができた』
・『血を見るだけで卒倒してしまうほど繊細』
・『普通の女性だと卒倒するであろうことを、彼女は平気で行う』

「失神」の例文

・『彼女は失神しそうに見えました』
・『彼女は恐怖で失神した』
・『天井に頭をぶつけて 失神した』
・『失神の原因となる 器質的な病変はありませんでした』

まとめ

以上が「卒倒」「失神」の違いになります。

「卒倒」とは「立っている状態から急に意識を失って倒れること」

そして「意識がなくなり戻らない」という意味も含んでいる。

「失神」「一時的に意識がなくなった状態」のことです。

「卒倒」は倒れる、「失神」は倒れるとは限らないというところが違いを分けるポイントです。

違い
意味解説辞典