この記事では、「密着」と「密接」の違いを分かりやすく説明していきます。
「密着」とは?
「密着」【みっちゃく】とは、物や体がすきまなく着くことです。
写真用語では写真をプリントする技法を指しますが、ここでは前述した意味を持つ「密着」について説明します。
「密着」に使われている漢字の意味を見てみると「密」はすき間がないことを表しています。
「着」はもの同士がくっつくことを意味する漢字です。
これらを組み合わせた「密着」は、もの同士がぴったりくっついている様子を表す言葉になっています。
「密着」は物、人、が物理的にぴったりとくっついているさまを表します。
肌に湿布をぴったり張りつける様子、人同士の体が寄り添う様子などです。
また、人の暮らしや社会の状況に目を向けて寄り添う意味もあり「密着取材」や「地域に密着した政治」のような使い方もされています。
類語は、もの同士がくっつくことを意味する「癒着」【ゆちゃく】、「接着」【せっちゃく】です。
もの同士が離れないほど密着しているものは「癒着」、物同士を貼り合わせることは「接着」と表記するとよいでしょう。
「密着」の例文
・『フィルムがガラスにぴったり密着するよう、しっかりと貼る』
・『生活に密着したサービスを提供する』
「密接」とは?
「密接」【みっせつ】は、物や人同士がほとんどすき間のない状態で寄り添っていることです。
漢字の「密」はすき間がないこと、また互いの関係性が深いことを意味します。
「接」は、もの同士をつなぐという意味です。
これらを組み合わせた「密接」は、ものや人同士がすき間のないほど近い距離で接している様子を表します。
「密接」は、物や人が互いにぴったり寄り添っている状態を指します。
また漢字の「接」が持つ意味のとおり、互いの関係性が深いことを表しており「暮らしと密接に関わる」のような使い方もされています。
類語は「近接」【きんせつ】、「緊密」【きんみつ】です。
どれも互いの距離が近いことを表しますが、距離感に違いがあります。
「近接」は「密接」ほどぴったりくっついている感じはなく、「緊密」はすき間なくくっついていることで、「密接」よりもさらに距離が近い印象を与えています。
「密接」の例文
・『私の家は両隣の住宅と密接していて、あまりプライベート感がない』
・『歯と全身の健康状態は密接な関係にある』
「密着」と「密接」の違い
「密着」と「密接」の違いを、分かりやすく解説します。
「密着」は物や人がすき間なく着くこと、「密接」はもの同士がほとんどすき間のない状態で寄り添っていることです。
どちらも、非常に近い距離で寄り添っている状態を表しています。
ただし「密接」はすき間があることに対し、「密着」はすき間なくぴったりくっついているところが異なります。
また両者とも、互いの関係が近いことも表しますが「密接」より「密着」のほうが関係性も一層深くなっています。
まとめ
「密着」と「密接」は、どちらも「密」で始まり、意味も非常によく似ている印象があります。
違いはわずかなすき間の差です。
微妙なニュアンスの違いもあるので、状況に応じて適切に使い分けていくとよいでしょう。