「暗唱に乗り上げる」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「暗唱に乗り上げる」とは?意味と使い方

この記事では、「暗唱に乗り上げる」の意味を分かりやすく説明していきます。

「暗唱に乗り上げる」とは?意味

暗礁に乗り上げるの誤記で意図としては同じ、進めている物事の動きが取れなくなってしまうこと、脱出が難しい、切り抜けられない事態に入ってしまうことなどを指します。

船が実際に海中にかくれていて見えない岩のことである暗礁に乗り上げてしまった場合、自力脱出は不可能になってしまい、救助船を呼ぶことになる、沈没もあり得るという非常に危険な状態になってしまいますが、言葉として暗礁に乗り上げるという場合は「進行中のプロジェクトが暗礁に乗り上げる」など、重大ではあるものの命に関わることではない場合にも使うことができます。

プロジェクトが暗礁に乗り上げた場合は延期、中止、クオリティダウンなどの選択肢にあり、損害も当然発生してしまいます。


「暗唱に乗り上げる」の概要

暗唱に乗り上げるの暗唱は、主に文章を覚えていて、口に出して唱えることとなり、暗礁とは全く意味が異なりますがともにあんしょうと読むため誤記になり得ます。

暗唱は乗り上げるというケースはないと言え、暗礁に乗り上げるという意図と考えて良いでしょう。

暗礁に乗り上げるということは理想的ではない状態で、しかもかなり厳しい状態を指します。

実際の船ではない場合はこの状態から脱出できることもないわけではないですが、「暗礁に乗り上げた状態から抜け出す」という慣用句はありません。

ただし意味は通るものとは言えます。

船では暗礁に乗り上げてしまった場合は物理的に無傷ではいられない事態であるという点が比喩表現的に使う暗礁に乗り上げるとの大きな違いとも言えます。


「暗礁に乗り上げる」の言葉の使い方や使われ方

「新型コロナウィルスの問題でライブのスケジュールが暗礁に乗り上げる」「このまま予算が下りなければ計画は暗礁に乗り上げる」「サーバーダウンしてしまったため購入計画が暗礁に乗り上げる」「暗礁に乗り上げることはわかっている計画だった」などの使い方がありますが意味合いからしていずれもネガティブな言葉になってしまいます。

船に乗っているときに実際に発声して使う可能性がありますが、どちらかと言うと文章で使う言葉と言えます。

「暗礁に乗り上げる」の類語や言いかえ

「にっちもさっちも行かなくなる」「頓挫する」「保留せざるを得なくなる」「中止せざるを得なくなる」「うまく行かない」「停止してしまう」「どうしようもなくなる」などが言い換えとして使え、進まなくなる、止まると行った意味合いであれば言い換えとして使えます。

まとめ

暗唱に乗り上げるは暗礁に乗り上げるの誤記ですが、船が隠れて見えない大きな岩である暗礁に乗り上げるという状況が浮かべば間違えにくくなるでしょう。

理想的な状態ではなく、言葉としても使われないほうが良いものではあり、比喩表現、現実の船両方で使える言葉ではありますが、船では特に危険な状態です。

意味と使い方
意味解説辞典