「汚名を着せられる」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「汚名を着せられる」とは?意味と使い方

「汚名を着せられる」とはどんな意味なのでしょうか。

今回は「汚名を着せられる」の意味と類似表現について解説します。

「汚名を着せられる」とは?意味

「汚名を着せられる」とは、「合理的な理由がなく不名誉な評判を建てられること」を意味する言葉です。


「汚名を着せられる」の概要

「汚名を着せられる」「汚名」「悪い評判」「不名誉な評価」という意味です。

「名」には「自分の氏名」という意味の他に「功名」「悪名」のように「周囲からの評価」という意味があり、「汚名」という場合は「汚い評判」つまり「自分にとって好ましくない不名誉や不評」を表します。

「汚名を着せられる」「着せられる」「着せる」の受身形です。

「着せる」には「他人になすりつける」という意味があるのでこの場合は「汚名を他人からなすりつけられる」という意味になります。

ふたつの言葉の意味を合わせた「好ましくない不名誉な評判を他人からなすりつけられる」というのが「汚名を着せられる」の意味になります。

一般的に「汚名を着せられる」という表現は「身に覚えのない不当な扱いを受けている」ときに用いられます。

不名誉な評判を建てられたがそんなことを言われる筋合いがなく納得出来ない場合に使われる言葉なので不快であっても噂の内容が納得のいくものであったり甘んじて受け入れなければならない評価だった場合には「汚名を着せられる」という表現は使われません。

不当で理不尽な扱いを意味する言葉なのでその後の行動次第で名誉を回復することも可能です。

不当な評価を覆し正当な評価を取り戻すことを「汚名をそそぐ」といいます。


「汚名を着せられる」の言葉の使い方や使われ方

・『身に覚えのない噂を立てられ汚名を着せられる』
・『やってもいないことで汚名を着せられるいわれはない』
・『信じていた仲間に汚名を着せられたのが決別する決定的な原因だ』
・『あえて汚名を着せられたのは敵を油断させるためだ』

「汚名を着せられる」の類語や言いかえ

・汚点が生じる
「不名誉な事態が起きたせいで評判が悪くなること」を意味する言葉です。

好ましくない評判が立つのは「汚名を着せられる」と同じですが、こちらは不当ではなくきちんとした理由があって評価が下がる様子を表します。

・傷がつく
「経歴や評判が損なわれること」を意味する言葉です。

結果として信用や評価が下がることを意味する言葉でそのことが継続的に不利益をもたらす場合に使われます。

一般的にはそれまで悪い評価がされておらず高く評価されていたものに対して初めて不名誉がもたらされた場合に用いる表現です。

・名を貶められる
「不当に評判を下げられる」という意味の言葉です。

人から得ていた信頼を他人の行動によって失うことを表す言葉で「汚名を着せられる」とはよく似た意味合いですが、もっと明確に相手に悪意があり積極的に評判を下げてくる様子を表します。

・ドロを塗られる
「評価を汚される」という意味の言葉です。

良くしてやっていたものに恩を仇で返されてしまい評価を下げる結果になったときに用いられます。

まとめ

「汚名を着せられる」は普段使う表現ではありませんが小説や映画などフィクションの世界ではよく見かける言葉です。

勘違いしやすい言葉なので正しく意味を理解しておきましょう。

意味と使い方
意味解説辞典