旅先で定食屋さんに入ったとき、よく似たメニューに戸惑うことがあります。
この記事では、「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いを分かりやすく説明していきます。
グルメの達人になっていきましょう。
「沖縄そば」とは?
沖縄そばとは、やや極太の白い麺にスープをくわえた、麺料理のこと。
うどんとラーメンの中間をいく、南国感あふれるグルメです。
沖縄そばは「そば」の名前が付いていますが、日本そばに使われる「そば粉」は入っていません。
そば粉の代わりに小麦粉をつかい、モチモチとした食感の麺に仕上げています。
スープは基本的には、豚とカツオをあわせたもの。
沖縄そばのお店によっては、ここに煮干しや鶏ガラなどオリジナルの出汁を加えることもあります。
また沖縄そばのメインは、なんといっても三枚肉。
生姜やにんにくと一緒にグツグツ煮込んだ三枚肉は、ジューシーでとても美味しいです。
色鮮やかな紅しょうが、味わいを引き締めてくれます。
「ソーキそば」とは?
ソーキそばとは、モチモチの太麺に透明なスープを加えた、麺料理のこと。
沖縄旅行で1度は食べたい、地元民おすすめのソウルフードです。
ソーキそばの麺にも、国産の小麦粉が使われています。
スープはカツオと昆布、シイタケや煮干しからとります。
あっさりした味わいのスープは、どこか家庭的で懐かしい味わいです。
ソーキそばの最大の特徴は、骨付きのスペアリブがダイナミックに載っていること。
お店によっては麺が隠れてしまうくらい、巨大なお肉をトッピングしている所もあります。
甘辛いスペアリブと、あっさりしたスープ、そして淡泊な麺がベストマッチして、とてもおいしいです。
日本そばやラーメンとも異なる、意外なおいしさに驚きます。
「沖縄そば」と「ソーキそば」の違い
どちらも沖縄を代表する、人気のグルメです。
「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いを、分かりやすく解説します。
・「トッピング肉」の違い
「沖縄そば」と「ソーキそば」は、見た目はとてもよく似ています。
お店で注文するときに迷ってしまうのですが、大きな違いはトッピングしている肉の差です。
沖縄そばに使われているのは、豚の三枚肉。
そしてソーキそばに用いられているのは、豚のスペアリブです。
三枚肉はチャーシューをぶ厚くしたようなお肉で、プルプルの脂身がとても美味しいです。
スペアリブはBBQに出てくるような、骨付きのお肉になります。
そのためワイルドなお肉が大好きな方は、沖縄そばよりもソーキそばがおすすめ。
骨付き肉があまり得意ではない方は、沖縄そばが向いています。
どちらもとても美味しいので、機会があれば両方食べ比べてみると楽しいです。
まとめ
「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いを分かりやすくお伝えしました。
どちらも沖縄気分を楽しめる、人気の麺料理です。
沖縄そばは三枚肉と、紅しょうがでいただくメニューのこと。
ソーキそばは骨付きのスペアリブと、ネギやかまぼこが入ったグルメです。
どちらも透明感のある、お出汁がとても美味しいです。