「潔く諦める」とは?意味や使い方を解説

意味と使い方

「潔く諦める」について

人は様々なことに直面しながらせいつしており、諦めることもあれば足掻く・粘る・抵抗することもあります。

しかしそんな素振りを見せず「潔く諦める」ことを選ぶこともあります。

しかしただ諦めるのではなく「潔く諦める」とはどういうことかを正しく理解しておかないと、勘違いして誤解を生みかねないため注意も必要です。

「潔く諦める」の意味とは

「潔く諦める」という言葉の意味として、余計なものを持たずに思い切りや勢いをもって諦めるということとなります。

「潔く」という言葉は未練がましくない・思いきりがある・きっぱりとしているといった意味合いを持ちます。

そのため「諦める」にあたり未練や後悔といった感情を持たずに諦めるという意味となります。

しかしその意味として必ず「潔く」が適応するわけではなく、未練や後悔を抱えながらも決断する様子・決意を表す意味も持ちます。

また他者に対しての意味合いの場合には、その諦めかたに対してさっぱりさ・思いきりの良さ等を表現する意味合いも持ちます。

「潔く諦める」の言葉の使い方

「潔く諦める」という言葉はなにかを諦める場面・出来事といった事象に直面する・これから起こる際に用いられます。

自身に使う際は事象に対して、抱えるものはあるがきっぱり諦めるという決意表明として用いられます。

他者に対して使う際は二つあり、その一つは諦める様子に対する表現に使います。

様子のなかには諦める姿に対して、未練がましくならずその潔さから良い評価を含めて用いられます。

もう一つはアドバイスとしての使われ方です。

他者がなかなか諦められないとき・抵抗するときなどに「潔く諦める」ことを促す用いられ方もあります。

「潔く諦める」を使った例文

「潔く諦める」という言葉は日常のなかで様々な場面で用いる機会があります。

しかし使い方にも注意が必要なため、適切な使い方がどのようになるか例文とその解釈を紹介します。

「潔く諦める」の例文1

「私は元々諦めが悪くてどうしても粘ったりうじうじしてしまっていました。 しかし今では潔く諦めることができるようになりました」

この場合、「私」とされる人物の昔と今の比較に用いられています。

昔は潔さとは程遠いような性格をしており、諦めの悪さもあったとしてます。

しかし今は当時と対称的になっており、「潔く諦める」ことができると伝えています。

「潔く諦める」の例文2

「友人に対して『君は本当に決断力があるね。 君ほど物事を潔く諦めることが出来る人を見たことはないよ』と伝えた」

この場合、友人の「潔く諦める」様子について用いられています。

友人は物事を潔く諦めることができ、それは今までの人生の中でも見たことがないほどの潔さと伝えています。

またその決断力を誉める意味と含まれています。

「潔く諦める」の例文3

「職場の後輩に『君はいつも諦めるべきことでもいつも迷ってばっかりで時間をかけてしまうね。 時には潔く諦めることも大切だよ』と指導した」

ここでは後輩指導の一つに用いられています。

後輩は諦める必要があることでも迷って時間をかけてしまうことが多いです。

そんな様子に諦めるには時に潔さも必要だと伝えています。

「潔く諦める」の英語と解釈

「潔く諦める」という言葉は英語で訳すにあたり諦めの“give up”「潔く」をどう繋げるかが重要となります。

「潔く」は様々な場面で意味・ニュアンスを変えます。

未練や迷いのないスマート・優美な姿を表すのであれば“graceful”という言葉が適応します。

また迷いや後悔の無いことに対しては“Don’t hesitate”  “Don’t regret”といった言葉が適応となります。

共通していることは「潔く」をどのような意味合い・表現とするかで大きく変わることになります。

「潔く諦める」の類語や類義表現

「潔く諦める」という言葉は様々な場面で適応しますが、その分類語・類義表現もたくさんあります。

どのようなものがあるか、例を紹介していきます。

「きっぱりと諦める」

この言葉の意味として、「きっぱり」は潔さを表す形容詞として用いられています。

潔さの意味合いとしては思い切りや勢い・清々しさといったニュアンスを含めた類義表現となります。

「断念する」

「断念する」という言葉は諦めるという判断に対して強い決断の意思を含めた言葉となっています。

「断念」までに至る過程のなかで様々な葛藤はあるが、それらを考慮した上で諦める選択をするという意味となります。

そのため「潔く諦める」における決意表明・意思表示と同じ使われ方となり、類語とされています。

意味と使い方
意味解説辞典