「胸をつかれる」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「胸をつかれる」とは?意味と使い方

この記事では、「胸をつかれる」の意味を分かりやすく説明していきます。

「胸をつかれる」とは?意味

「胸をつかれる」【むねをつかれる】とは、自分に起きたつらいこと、悲しいこと、感動したことなど自分の胸が掴まれることを意味しています。

さまざまな思いが自分の胸の中に募っていき、思い出となっていくと人は幸せだ、嬉しいという気持ちになります。

人にとっては些細なことかもしれませんが、自分の本心をつくような出来事に遭遇したり、胸を掴まれる言葉を言われたとき気持ちが大きく揺さぶられた状況に対して「胸をつかれる」と言い表します。


「胸をつかれる」の概要

「胸を衝く」【むねをつく】と表す「胸をつかれる」は、受け身の形を表せるもので、つらいこと、悲しいことが起きたとき、矢で胸をつかれたような衝撃が伝わる状態です。

日常生活で胸が揺れ動くような出来事が起きたとき「胸をつかれる」と言い、自分がいかにその出来事で幸せな気持ちになったか、驚いたかを人に伝えられます。

例えとしては、夫と離婚して落ち込みますが、そんな気持ちを読み取られまいと気丈に振舞っていると子供に「本当は寂しいんでしょ」と指摘されたとき「胸をつかれてしまった」と言い表せるわけです。


「胸をつかれる」の言葉の使い方や使われ方

人には読み取れまいと思っていたことをズバリ言い当てられたとき、驚くとともに「胸をつかれる」と言い表し、相手よりも自分の方が驚いている状態のときに使います。

このように、「胸をつかれる」状況になるのは相手が本当のことを知らないだろうと思ってあなどっていたときで、「どうして本当のことを知っているのだろう」と思ったときそのショックな気持ちを伝えられます。

また、いつも観ているアニメの登場人物はいつも冗談ばかり言うようなキャラであるのに、いきなり真面目な表情で視聴者の心をとらえるようないいことを言ったとき、胸に衝撃を受けるわけです。

小さな喜びを感じる出来事が起きたときや、ちょっとした絶望感に包まれたとき、そして悲しいことが起きたときなど、様々な出来事で感情が動くさまを表せます。

この言葉の類義語には「心に響く」「心を打たれる」があり、いずれも自分の胸をとらえるさまを意味する言葉です。

「胸をつかれる」を使った例文

・父親がいないのにいつも明るい息子の笑顔に胸をつかれる。

・胸をつかれるほど母親の歌声は美しい小鳥の鳴き声のようだ。

・上司の感動的な言葉は私の人生を大きく変えることになった。

シングルマザーの子供は父親がいなくて寂しいだろうに、そのような気持ちをいっさい見せずに明るい笑顔を見せる姿に「胸をつかれるわけです。

また、母親の歌声はまるで穢れがなく、純粋な小鳥の鳴き声のようで感動する気持ちを表せますし、いつもお世話になっている上司が自分の胸の中に響く言葉を伝えてくれば人生を大きく変えるほど意味深い言葉にもなります。

まとめ

事故や事件など衝撃的な出来事が起きたときではなく、普段何気なく起きる出来事で驚いた、感動した、懐かしさを感じたなどの感情を人へ伝えられる言葉になります。

大きな音を出しながら走る救急車を見て驚いたときや、傾度の激しい山道を歩いていると「胸をつく」ほど険しい状況であるなど、自分に起きた出来事で衝撃を受けたときに使ってみるといいでしょう。

意味と使い方
意味解説辞典