「蛇腹剣」と「ガリアンソード」の違いとは?分かりやすく解釈

「蛇腹剣」と「ガリアンソード」の違いとは?違い

アニメの見どころのひとつが、物語に登場する剣などの武器です。

この記事では、「蛇腹剣」「ガリアンソード」の違いを分かりやすく説明していきます。

違いを知って、ストーリーをさらに楽しんでいきましょう。

「蛇腹剣」とは?

蛇腹剣(じゃばらけん)とは『ウルトラマン』や『るろうに剣心』など、数多くのアニメに登場した武器のこと。

通常モードでは、いたって普通の剣。

けれども手に持って左右にゆすると、刀の部分がじゃばらのような「鞭」に変身します。

武器としてのすごみが増し、遠くにいる敵も一網打尽に仕留められます。

ちなみに蛇腹剣によく似ているのが、万力鎖です。

万力鎖は忍者の七つ道具のひとつ。

長い鎖のようになっていて、振り回してつかいます。

相手の腕や足にからめて、敵の闘争心をうばいます。

蛇腹剣は刀として、鎖(チェーン)として、2つの戦術がつかえます。

そのため蛇腹剣は万力鎖より、破壊力は上になります。

ひとつで2ウェイの使い方、戦術ができるのが蛇腹剣の特徴です。

ちなみに蛇腹剣は、あの人気映画『スターウォーズ』にも登場したことがあります。

日本を飛び出し、ハリウッドでも人気沸騰中の武器です。


「ガリアンソード」とは?

ガリアンソードとは『機甲界ガリアン』でガリアンが持っている武器のこと。

日本刀のさやに当たる部分が、戦闘モードになると魚の骨のように、長いムチのように変身します。

あまり他では見たことのない、非常にユニークな武器です。

『機甲界ガリアン』には数多くのメカや兵器があらわれますが、そのなかでも史上最強といわれているのがガリアンソードです。

ガリアンソードの攻撃力はすさまじく、数々の敵を討ちとめています。

『機甲界ガリアン』でガリアンが剣とチェーンを見事に使い分けている戦闘シーンは、とてもカッコいいです。

ガリアンが腕を広げてガリアンソードを携えている図は、まるで夜空にたなびく龍のようです。

ダイナミックな戦闘アイテムとして、多くのファンを惹きつけています。


「蛇腹剣」と「ガリアンソード」の違い

2つのアイテムとも、どちらも見た目はそっくりです。

「蛇腹剣」「ガリアンソード」の違いを、分かりやすく解説します。

・ガリアンソードは『機甲界ガリアン』のオリジナル

ガリアンソードは1980年代に放送された『機甲界ガリアン』に登場する、ガリアンの秘密兵器です。

剣そしてチェーンのような鞭として、ダブルの使い方ができます。

ガリアンソードは蛇腹剣の元祖で、後年この剣のギミックが多くの作品に影響を与えています。

まとめ

「蛇腹剣」「ガリアンソード」の違いをチェックしました。

「ガリアンソード」は1980年代に一世を風靡した『機甲界ガリアン』の剣です。

しなやかな動きが魅力の、アツすぎる剣となります。

そしてガリアンソードの影響を受けた「蛇腹剣」は剣とチェーン、2つの戦闘スタイルを楽しめる戦闘道具です。

違い
意味解説辞典