「赤テープ同士」とは意味や概要

「赤テープ同士」とは新語・ネット用語

この記事では、「赤テープ同士」を分かりやすく説明していきます。

「赤テープ同士」の意味

不良言葉で『ケンカ買います』同士


「赤テープ同士」の解説

「赤テープ同士」「あかてーぷどうし」と読みます。

意味は「不良言葉で『ケンカ買います』同士」です。

1970年代から1980年代位までに流行った不良の目印で、通学かばんをぺっちゃんこにつぶして、取っ手部分に赤いビニールテープを巻き付けているのは「ケンカ買います」という意味、白いビニールテープならば「ケンカ売ります」という意味でした。

「赤テープ同士」が出会えばケンカの合図なのですが、実際にはメンチ切るだけで済ませることが多かったのです。

1981年に「横浜銀蝿」「ツッパリハイスクール・ロックンロール」という楽曲の中に「タイマン張りましょ、赤テープ同士で」という歌詞があったことで広まりました。


「赤テープ同士」の使われ方

「赤テープ同士」は、1980年代の不良が使っていた言葉で、現在では死語になっています。

「最近は赤テープ同士が出会うことはなくなった」「赤テープ同士でケンカしてるのを見たことがない」などと言います。