「軽率」と「軽薄」の違いとは?分かりやすく解釈

「軽率」と「軽薄」の違い違い

この記事では、「軽率」「軽薄」の違いを分かりやすく説明していきます。

「軽率」とは?

「軽率」とは、ものごとを深く考えずに行うこと、慎重さに欠けることを意味します。

「深く考えずに」とは、つまり思慮に欠けているということです。

「軽率」の反対語は「慎重」です。

「軽率」と同じような意味の言葉に、「軽はずみ」があります。

「軽はずみ」の場合は、うっかり物事を行ってしまうことを意味しています。

「軽率」の場合は軽はずみとは違い、「よく考えずに」という点が強調されています。


「軽薄」とは?

「軽薄」には、3つの意味があります。

1つめは、言動が軽々しくて、思慮深さが感じられないことです。

2つめは、人の機嫌をとること、おせじのことです。

3つめは、物事が軽くて薄いことです。

「軽」は重さがかるいという意味がある漢字で、「薄」はあつみがうすいという意味がある漢字です。


「軽率」と「軽薄」の違い

「軽薄」にはいくつかの意味がありますが、その中で「軽率」に似た意味は、思慮深さに欠けることという意味です。

「軽率」は、物事を十分に考えずに行うことと意味します。

どちらの言葉も思慮深さに欠けるという点では同じです。

違いは「軽薄」には、思慮深さに欠けて「おろかなさま」という意味が含まれていることです。

まとめ

2つの言葉は同じような意味がありますが、「軽薄」はおろかなさまという意味が含まれているので、「軽率」「軽薄」を使い分ける必要があります。

違い
意味解説辞典