「過多」と「過少」の違いとは?分かりやすく解釈

「過多」と「過少」の違い違い

この記事では、「過多」「過少」の違いを分かりやすく説明していきます。

「過多」とは?

「過多」とは、多すぎることを表す熟語です。


「過多」の使い方

「過多」という言葉は、何かが「多すぎる」ときに使います。

数や量について示す際の言葉です。

「大きすぎる」などサイズを表現する際は「過大」が用いられます。

また、似た言葉に「過剰」がありますが、「過多」「過剰」にも、使い分けがあります。

「過多」はただ「多すぎる」という状態に対して使う言葉であるのに対し、「過剰」「多すぎる」うえに、それが「余っている」という状態を指しています。


「過少」とは?

「過少」とは、少なすぎることを表す熟語です。

1に挙げた「過多」とは対義語の関係です。

「過少」の使い方

「過少」は、何かが「少なすぎる」ときに用いられます。

何かが「小さすぎる」ときには使われませんので、注意が必要です。

「小さい」場合は「過小」という言葉が使われます。

字面の区別が難しいですが、「少ないと過少」「小さいと過小」というような考え方をすると覚えやすくなります。

「過多」と「過少」の違い

「過多」「過少」は、「多い」「少ない」という違いがあります。

それぞれ、「大きさ」ではなく「数」を指しています。

「過多」の例文

・「情報過多の時代なので、どの情報を選択するのかが重要だ」

・「その腹痛の原因は、胃酸過多ですね」

・「アクセス過多のため、ウェブサイトに繋がりにくくなっています」

「過少」の例文

・「過少申告されていたので、修正した」

・「あの会社は資本金が1円の過少資本企業だ」

・「過少月経のため、婦人科を受診した」

まとめ

「過多」「過少」は、それぞれ、何かの分量の多い・少ないに関する言葉でした。

似たような意味合いや字面の熟語が多いため、注意が必要な言葉です。

違い
意味解説辞典