「真っ先にやるべきこと?」とは?意味や使い方を解説

意味と使い方

「真っ先にやるべきこと?」の読み方

「真っ先にやるべきこと」「まっさきにやるべきこと」と読みます。

「真っ先」「真先」と表記されることもありますが、どちらも「まっさき」と読みます。

但し人名で使われる時には「真先」と書いて「まさき」と読むこともあります。

「真っ先にやるべきこと」の意味

「まず一番初めにやるべきこと」という意味です。

「真っ先」は時間的に最も速いことを表します。

「最初にやるべきこと」「一番にやるべきこと」という表現と比較して、より急ぐ意味が含まれています。

似たような意味に「いの一番」という言葉があり、こちらの意味を調べると「真っ先に」となります。

「い」「いろは」の最初に来ることから「第一に=真っ先に」という意味になるのです。

「真っ先にやるべきこと」とは、多くのやるべきことがある中でも最も優先順位が高く、一番に手を付けなければならないことです。

それをやることで他のことがスムーズにできる様になったり、これからやろうとすることの基盤になったりするのです。

「真っ先にやるべきこと」の言葉の使い方

「真っ先にやるべきこと」は、自己啓発やノウハウなどに使われる言葉です。

引越しをする時に

引越しをする時に「真っ先にやるべきこと」はノウハウのコラムによく使われます。

引越した時には、様々な手続き行う必要があります。

中でも「電気・ガス・水道」のライフラインは引越し当日から確保しておかなければなりません。

どんなに忙しくても前日までに届けを済ませなければならず、当日はガス会社の立ち合いが必要になります。

その他にも役所に「転入届・転出届」をしたり、インターネットの開設など挙げられます。

落し物や失くし物をした時に

最近ではクレジットカードを落したり盗まれたりして、探しているうちに不正使用されてしまうケースが増えています。

クレジットカードや携帯などを落したり失くした時のノウハウ記事で「真っ先にやるべきこと」が使われています。

普通落し物をしたら「警察に届けよう」と思うのですが、「真っ先にやるべきこと」としてネットの情報を探すと「クレジットカード会社」或いは「携帯会社」に連絡をすることが重要であると記載されています。

自動車事故を起こした時に

自動車で事故を起こしてしまうと、本人はパニックになってしまいどうしたら良いのか分らなくなってしまうものです。

その為に、自動車事故を起こしてしまった時のノウハウ記事にも「真っ先にやるべきこと」がよく使われています。

因みに事故を起こしてしまった時に「真っ先にやるべきこと」は、警察に連絡をすることではなく「安全な場所に車を停めてけが人を救助すること」とされています。

「真っ先にやるべきこと」を使った例文・短文(解釈)

「真っ先にやるべきこと」を使ったシチュエーション別の例文と解釈を紹介します。

例文1

「採用されたら真っ先にやるべきことは退職日を決めることだ」

仕事をしながら転職活動をするのは時間的にも大変なものです。

そして運よく転職先が決まっても、今の会社を辞めなければ入社できません。

希望の会社に採用されたら、真っ先にやるべきことはまず退職日を決めることです。

転職先としては早く入社して欲しいところであり、その調整がうまくいかずに採用取り消しになってしまうケースもあります。

例文2

「休暇明けに真っ先にやるべきことは入金の確認だ」

会社では夏休みなどは順番で長期間休める様に配慮してくれるものです。

相手がある仕事ならば、休みの間誰かが代わりにやってくれるでしょう。

しかし確認作業や書類作成などは溜まったままになっているのが殆どです。

休暇明けはやることが盛りだくさんですので、その中でも「真っ先にやるべきこと」を整理しておく必要があります。

例文3

「パソコンを購入したら真っ先にやるべきことはウィルス対策だ」

パソコンを購入すると、メールやインターネットなど様々な設定をする必要があります。

しかしそれよりもウィルス対策を先にしないと、メールを受け取った途端にウィルスに感染する可能性もあるのです。

アプリケーションによってはウィルス対策ソフトと相性が悪いものもあり頭を悩ませることもありますが「真っ先にやるべきこと」です。

意味と使い方
意味解説辞典