「他山の石」とは?意味や言葉の使い方を解説

「他山の石」とは?意味と使い方

他山の石とは、自分の成長に活かせる様な他人の誤った言動や行いを意味する言葉です。

他人の間違いは自分にとって、戒めや教訓に出来る事を示す言葉となっています。

「他山の石」の解説

余所の山から出て来た取るに足らない石という意味から、自分にとって戒めや学びになる他人の誤った言動や行為を表す言葉となりました。

他山の石がこういった意味で用いられる様になったのは、中国最古の詩集と呼ばれる「詩経」が切っ掛けでした。

この詩経の中にある「小雅・鶴鳴」の所に、他山の石以て玉を攻むべし、という言葉が登場します。

これは、余所の山から出て来た品質の悪い石であっても砥石として使用する事で自分の玉を磨くために役立つ、という意味です。

そこから他人の間違った言動や行い、つまりは取るに足らない石であっても、自分にとって戒めとなる=宝石を磨くための砥石となる、という意味を持つ様になりました。

この様に他山の石は、中国の故事を元にして生じた、故事成語の1つです。


「他山の石」の使われ方

他山の石は、何となく見聞きした事がある人は多いものの、日常会話で用いられる機会はほとんどありません。

なのでこの言葉を聞きかじった程度の人は多くいて、中には誤った使い方をする人も珍しくなかったりするのです。

ちなみに他山の石は、あくまで他者の誤った言動や行いから学びを得て自分の戒めや教訓にする、という意味合いの言葉となっています。

そのため特に失敗してしまった張本人の前で、「あなたのその行いを他山の石にします」といった発言をするのは当然、失礼にあたるのでこの様な使い方は絶対にすべきではありません。

更にこの言葉の誤用パターンとして良く見られるのが、他人の良い行いから学ぶという意味でも使ってしまう事だったりします。

他山の石はあくまで、見習うべきではない他人の悪い行いや振る舞い等から戒めとして学ぶという意味を持つ言葉です。

なので目上の人に対して、他山の石という言葉を用いて学びを得ようとするのは、失礼になります。


「他山の石」の例文

・『世間から批判を浴びているあの会社の対応の拙さは、多くの会社にとって他山の石となるだろう』
・『他人の失敗をただ笑うのではなく、他山の石とすべきだ』
・『あおり運転をした挙げ句に事故を起こしたあの犯人を他山の石とし、冷静な運転を心掛ける必要がある』

意味と使い方
意味解説辞典