「ぎゃんかわ」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「ぎゃんかわ」とは?新語・ネット用語

この記事では、「ぎゃんかわ」の意味を分かりやすく説明していきます。

「ぎゃんかわ」とは?意味

とてもかわいい、という意味です。

「ぎゃん」は、すごく、とてもなど、程度がはなはだしいさまを指しています。

「かわ」はかわいいのことです。

「川」「皮」などのことではありません。


「ぎゃんかわ」の概要

大牟田弁という方言があります。

この方言は、主に九州地方の中部や福岡県大牟田市で使われています。

大牟田弁の一つに「ぎゃん」があります。

主に若者の間で使われており、とてもという意味になります。

この語だけで使用するのではなく、後に別の語をつけて使用します。

「とても」と強調したい語をつけて、「とても~」という意味になります。

大牟田弁で「とても」を意味する語は他にもあります。

それは「く」です。

「く」は主に中高年層の間で使われています。

「ぎゃんかわ」は大牟田市などだけでなく、それ以外の地域の若者の間やインターネット上でも使われています。

かわいいと強調した言い方です。

かわいいには、心をひかれる気持ちを抱くさまという意味があります。

どういったものをかわいいと感じるかは人によって違いますが、小さいものや弱いものに対して、かわいいという気持ちを抱くことが少なくありません。

たとえば、ハムスターやウサギなどの小動物をかわいいと思う人は少なくないことでしょう。

これらの動物は人間に比べて小さく、手のひらに乗るほどの大きさです。

そして、弱く守ってあげたくなるような存在です。

また、キャラクターをかわいいと思うことも少なくありません。

主に女子向けのキャラクターに対して、この感情を抱くことが多いです。

しかし、大きなものをかわいいと思うこともあります。

たとえば、パンダです。

哺乳綱食肉目クマ科ジャイアントパンダ属のジャイアントパンダは、別名オオパンダとも呼ばれ、体長120~150センチメートル、体重はオスで100キログラム、メスで90キログラムほどになります。

体長は人間の大人よりもやや小さいくらい、体重は人間で身長150cmほどの人の平均的なものよりも重いです。

大きな体だといえるでしょう。

大きな存在ですが、パンダはかわいいという人が少なくありません。

このように、かわいいと思う対象はさまざまです。

さまざまあるかわいいものの中でも、すごくかわいいと感じられるものを「ぎゃんかわ」といいます。


「ぎゃんかわ」の言葉の使い方や使われ方

若者の間やインターネット上で主に使われています。

愛らしいさまや、心ひかれる感情の程度がはなはだしいことを指して使用します。

「ぎゃんかわ」の類語や言いかえ

「ぐうかわ」が似た意味を持つ言葉です。

「ぐうの音もでないほどかわいい」の略です。

まとめ

かわいいものを見ると、心がときめくことがあります。

そんなときに使いたい言葉です。

かわいいものは、さまざまあり、いろいろなものに対して使うことができます。