「拘置所」と「刑務所」の違いとは?分かりやすく解釈

「拘置所」と「刑務所」の違いとは?違い

警察に身柄を拘束されてから収容される施設として「拘置所」「刑務所」があります。

どちらも犯罪に関わったとされるものが収容される施設ですがどのような違いがあるのでしょうか。

今回は、「拘置所」「刑務所」の違いについて解説します。

「拘置所」とは?

「拘置所」とは、「逃走や証拠隠滅を防ぐために身柄を拘束する必用があると裁判所が認めた刑事事件の被告人や死刑囚を収容する施設」のことです。

「拘置所」の目的は「身柄を拘束すること」にあります。

裁判中の刑事事件の被告人の中には逃亡する恐れがあったり証拠を隠滅する可能性があるなど身柄をとき放つと不都合が生じる恐れのある人がいます。

公正な裁判を実現するためにそのような被告人を収容するための施設が「拘置所」です。

「拘置所」には判決が出る前の被告人の他に死刑囚も収容されています。

死刑囚も同様に刑が執行される前に逃亡される恐れがあるという理由から「拘置所」に身柄を拘束されています。


「拘置所」の使い方

・警察での取り調べの後、拘置所に身柄を移される。

・拘置所に差し入れはできるのか調べる。

・拘置所で弁護士と面会する。

・拘置所に収容されたからといって犯人と決め付けるのはよくない。


「刑務所」とは?

「刑務所」とは、「懲役刑や禁錮刑を執行された受刑者が収容される施設」のことです。

「刑務所」の目的は「懲役刑や禁錮刑の受刑」です。

「刑務所」に収容されることそのものが刑罰の執行であり、受刑者はそれぞれの服役期間中は管理の下で定められたルールに従っての生活を矯正されます。

自由主義社会においては自由を奪われることそのものが刑罰であると考えられます。

全ての人に平等に与えられている自由を刑罰として制限するための収容施設が「刑務所」です。

収容されるのは懲役刑か禁錮刑の判決が確定した受刑者のみで、懲役刑で服役しているものには刑務作業が強制されます。

「刑務所」の使い方

・有罪判決が確定し身柄を刑務所に送られる。

・芸人が刑務所に慰問に訪れる。

・刑務所の中では娯楽が少なく、差し入れされた本を読むのが唯一の楽しみだった。

・服役中の夫に会うため刑務所に面会を申し込む。

「拘置所」と「刑務所」の違い

「拘置所」「刑務所」の違いは「収容されることが刑罰か否か」です。

「拘置所」はあくまでも身柄を拘束するための収容施設であり収容されることそのものは刑罰ではありません。

建前上は身柄は拘束されるものの自由は保証されており、差し入れや外部との連絡なども証拠隠滅や逃亡などにかかわらないものであれば原則として認められます。

「刑務所」は収容されることが刑罰になる収容施設です。

施設内でルールにしたがって過ごすことが刑罰であり強制のための活動に該当するため、収容されるものは全て有罪が確定した犯罪者のみです。

服役中は刑罰の執行中なので制限は非常に厳しく、最低限の面会や娯楽などは認められますが基本的に自由な活動は制限されます。

まとめ

「拘置所」「刑務所」は普段縁遠いこともあって混同されがちですが目的も役割も異なる全く別の収容施設です。

ニュースなどで言葉を耳にしたときに間違えることの無いよう正しい意味を知っておきましょう。

違い
意味解説辞典