この記事では、「当初」と「初期」の違いを分かりやすく説明していきます。
「当初」とは?
「当初(とうしょ)」とは、「ある物事・活動の初めのほうの頃」や「最初・その時」を意味している言葉です。
「当初」という表現には、「現時点からその時(過去)を振り返ってみた場合の初めのほうの時期・その時には」の意味のニュアンスがあります。
例えば、「当初よりも大きな予算が必要なことが分かりました」や「入社した当初は、私も仕事の悩みを多く抱えていました」といった例文で使用できます。
「初期」とは?
「初期(しょき)」とは、「ある物事・現象・活動の初めのほうの時期・期間」のことを意味している言葉です。
「初期」という表現は、「初期・中期・後期の三段階の時代区分(期間の区分)」で使われることが多くなっています。
例えば、「江戸時代初期には、まだ戦国時代の荒々しい武士の気風が残っていました」や「会社を創立した初期には、売上げもほとんどありませんでした」といった文章で使うことができます。
「当初」と「初期」の違い!
「当初」と「初期」の違いを、分かりやすく解説します。
「当初」も「初期」も「ある物事・活動の初めのほうの時期」を意味している点では共通していますが、「初めのほうの時期に言及する時のスタンス(過去を振り返って言及する意識の強さ)」に違いがあります。
「当初」という表現は「現時点から過去を振り返った時の初めのほうの時期(その時)」という意味のニュアンスが強くなっていますが、「初期」のほうは「過去を振り返る意識はそれほど強くない・中立的なスタンスで初めの時期に言及している」という違いを指摘できます。
例えば、「当初はそのプロジェクトが成功するとは誰も思っていませんでした」という文章は、「そのプロジェクトが始められたばかりの最初の頃を現時点から振り返ってみると」の意味のニュアンスがあります。
しかし、この文章の「当初は」を「初期は」に言い換えると「過去を振り返って言及する意識」がやや弱くなり、「中期・後期ではないある物事の初めの時期」という「中立的なスタンスからの言及」の印象になります。
さらに「初期」は「初期・中期・後期の三段階の時代区分(期間の区分)」をイメージさせますが、「当初」のほうはそういった「時代・期間の区分に関するイメージや用法」がないという違いもあります。
まとめ
「当初」と「初期」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?
「当初」とは「その物事の初めの頃・現時点から振り返ってみた場合の初めの時期」を意味していて、「初期」は「ある物事の初めのほうの時期・期間」を意味している違いがあります。
「当初」と「初期」の違いを詳しく調べたい時は、この記事をチェックしてみてください。