「ぎこちない」と「気まずい」の違いとは?分かりやすく解釈

「ぎこちない」と「気まずい」の違い違い

この記事では、「ぎこちない」「気まずい」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ぎこちない」とは?

「ぎこちない」とは、十分に慣れておらず、動作、言葉がスムーズではないことを意味します。

「ぎこちない手つきで、野菜を切る」「彼のギター演奏は、ぎこちないところもあるが人を惹きつける」などと、使います。


「気まずい」とは?

「気まずい」とは、相手と心が通っていない、打ちとけていないことで、落ち着かない、気づまりであるといった意味になります。

つまり、その場の居心地が悪いことを言い表す言葉です。

「彼といると気まずい」「部屋の中に気まずい空気が漂っている」「昨日喧嘩したので、今日顔を合わせるのは気まずい」などと、使います。


「ぎこちない」と「気まずい」の違い!

「ぎこちない」「気まずい」の違いを、分かりやすく解説します。

この二つの言葉は意味がまったく違いますので混同しないようにしてください。

「ぎこちない」とは十分に慣れていないことで、動作、言葉などがなめらかではないという意味になります。

一方「気まずい」とは心が通い合わないので、落ち着かない、何か事情があり一緒にいるのが苦痛といった意味合いで使います。

簡単に「ぎこちないは慣れていないから下手」「気まずいは落ち着かない」と覚えるといいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「ぎこちない」「気まずい」二つの言葉の意味と違いを説明しました。

それぞれの言葉の意味を正しく理解して、使い分けてください。

違い
意味解説辞典