この記事では、「こだわる」と「かかずらう」の違いを分かりやすく説明していきます。
「こだわる」とは?
漢字で書くと拘るになります。
些細なことについて、必要以上に気にしてしまう状態のことを言います。
いつまでもグズグズと考え込んでしまい、忘れられないという意味です。
また、気になることに心ゆくまで突き詰めるという意味もあります。
趣味に没頭するような状況のことです。
「こだわる」の使い方
必要以上に気にしてしまう状態を意味する「こだわる」では、「古くからのしきたりにこだわる」と使います。
もう一方の意味では、「見た目にこだわり支度に時間が掛かる」という使い方をします。
「かかずらう」とは?
漢字では、係うや拘うと書けますが常用漢字ではありません。
かかわり合って、離れられない状況に陥るという意味です。
また、「こだわる」と同じ、いつまでも気にしてしまうという意味も持ちます。
「かかずらう」の使い方
「ややこしい事件にかかずらう」と使います。
かかわりを持ったために、放っておけない状況に陥ってしまったというようなニュアンスが含まれます。
「こだわる」と「かかずらう」の違い
同じ意味で使われることもありますが、真逆の意味も持ち合わせています。
「こだわる」は、積極的に自らが関わることを求めているというかかわり合いです。
「かかずらう」の場合は、求めていないはずなのに、かかわり合いを断つことができないという状態です。
まとめ
同じ意味でも使えるために、日常会話では意外に使われることのない「かかずらう」という言葉。
意味を知ればとても便利ではありますが、言い間違いには気を付けたほうが良さそうです。