「ご厚情」と「ご厚誼」の違いとは?分かりやすく解釈

「ご厚情」と「ご厚誼」の違い違い

この記事では、「ご厚情」「ご厚誼」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ご厚情」とは?

厚い情と書いて、「ご厚情」

読み方は「ごこうじょう」です。

漢字の意味からわかるように、厚い情けや心からの親切、深い思いやりの気持ち、といった意味があり、特に精神的に助けてくれた人に対し用いられる言葉です。

また、使う相手は目上の人が多くなります。

「ご厚情」は、「温情」「お情け」「同情」「武士の情け」など、「情」を用いた言葉と言い換えることができ、英語で言えば「Kindness」です。


「ご厚情」の使い方

「ご厚情」は、「いつもありがとうございます」といった意味で用いられることが多く、例えば、「ご厚情を賜り」「ご厚情頂き」「ご厚情溢れる」などといった使い方となります。

そのほか、「深いご厚情」は、意味の重複となるため適した使い方ではありません。

その点に注意が必要です。


「ご厚誼」とは?

厚い誼と書いて、「ご厚誼」

読み方は「ごこうぎ」です。

「ご厚誼」「誼」には、よしみ、親しみ、といった意味があり、「ご厚誼」の意味は、親しいお付き合い、厚いよしみ、です。

「ご厚誼」は、「親しい付き合い」「手厚い交際」「親密な交わり」「親密な付き合い」などと言い換えることができ、英語で言えば「thick」です。

「ご厚誼」の使い方

「ご厚誼」は、目上の人に対し用いられる言葉です。

また、日常会話で用いられることは少なく、冠婚葬祭などといった場所で用いられる言葉となります。

例えば、「ご厚誼に厚くお礼申し上げます」「ご厚誼を賜り」などといった形で用います。

「ご厚情」と「ご厚誼」の違い

どちらも、目上の人に対し用いる言葉といった共通点があります。

同じような意味で用いられる言葉ですが、それぞれ異なった意味を持つ言葉です。

「ご厚情」は、厚い情け、深い思いやり、といった意味があり、「ご厚誼」には、親しいお付き合い、といった意味があります。

そのため、同じ「ありがとうございます」を用いた使い方での意味は、「深い思いやりをありがとうございます」「親しいお付き合い、ありがとうございます」といったように異なったものとなります。

「ご厚情」の例文

・『これからも、ご厚情にお応えすることができるよう努力させて頂きます』
・『○○さんからのご厚情にあふれるお言葉、とても身に染みております』
・『今まで、ご厚情とご指導、ご鞭撻を頂き誠にありがとうございました』

「ご厚誼」の例文

・『今後とも、変わらぬご厚誼を賜りますようよろしくお願い致します』
・『○○様からのご厚誼、心より感謝いたします』
・『本年も変わらぬご厚誼のほど、よろしくお願い致します』

まとめ

以上が「ご厚情」「ご厚誼」の違いです。

どちらも、目上の人に対し用いられる言葉となります。

また、改まった場所で用いられる言葉となるため、決して、使う相手や使い方を間違えないよう、最善の注意が必要です。

違い
意味解説辞典