「すすぐ」と「ゆすぐ」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「すすぐ」と「ゆすぐ」の違い違い

この記事では、「すすぐ」「ゆすぐ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「すすぐ」とは?

「すすぐ」には2つの意味があります。

一つは、水で汚れを洗い落とすです。

水をかけたり、水の中に浸したりして、汚れを洗い落とすことをいいます。

衣服を洗うとき、洗剤を使って洗った後に、洗剤を落とすために水を使用します。

この工程を「すすぐ」といいます。

このとき、衣服に水をかけたり、衣服を水の中に浸したりします。

これによって、汚れと洗剤が洗い流されます。

「すすぐ」とは、水だけを使って行うものです。

洗濯の場合、最初に洗剤を使用して洗いますが、この行為は洗うと表現をし、汚れや洗剤を水で洗い流す行為を「すすぐ」といいます。

もう一つの意味は、身に受けた恥や不名誉を取り除くことです。

「汚名をすすぐ」などといいます。


「すすぐ」の使い方

日常的には、汚れを水で洗い流すという意味で使用しています。

水だけで洗い流すことで、水をかける、水の中に浸すなどの行為を指しています。


「ゆすぐ」とは?

水の中で揺り動かしたり、水を揺り動かしたりして、汚れを落とすことです。

蛇口から流れている水に当てて汚れを落とすことではなく、汚れを落としたいものが水の中に浸っている状態をいいます。

「口の中をゆすぐ」と表現をすることがあります。

これは、口腔内の汚れを水を使って落とすという意味です。

この行為をするとき、口腔内は水に浸っています。

そして、口腔内で水を動かし、汚れを落とそうとします。

「米をゆすぐように洗う」ともいいます。

これは、米を水の中に浸して、軽く米を動かす行為をすることです。

これによって、ぬかなどの汚れが取り除かれます。

汚れを落としたいものが水の中に浸っているので「ゆすぐ」といいます。

「ゆすぐ」の使い方

水の中で汚れを落とすことを指して使用する言葉です。

洗剤などは使わずに、水だけで汚れを落とすことをいいます。

「すすぐ」と「ゆすぐ」の違い

どちらの言葉も漢字で書くと「濯ぐ」です。

2つの言葉が意味しているものはほぼ同じで、水で汚れを洗い流すことを指しています。

しかし、使い方がやや違い、「すすぐ」は水を流した状態で汚れを落とすことに、「ゆすぐ」は水の中に浸した状態で汚れを落とすことに使う場合が多いです。

また、「すすぐ」「汚名をすすぐ」のような使い方もしますが、これを「ゆすぐ」で置き換えることはできません。

「すすぐ」の例文

・『この食器洗い洗浄機は少ない水ですすぐことができます』

・『流水ですすぐ』

・『シャンプーが残らないようにしっかりすすぐ』

・『すすぐ前に腕まくりをする』

「ゆすぐ」の例文

・『口をゆすぐ』

・『米をゆすぐように洗う』

・『しっかりとゆすぐ』

・『ゆすぐ回数が少ない』

まとめ

どちらの言葉も水で汚れを洗い流すことを意味しており、意味はほぼ同じです。

しかし、使い方に若干の違いがあります。

違い
意味解説辞典