「アクセスポイント」と「ルーター」の違いとは?分かりやすく解釈

「アクセスポイント」と「ルーター」の違い違い

この記事では、「アクセスポイント」「ルーター」の違いを分かりやすく説明していきます。

「アクセスポイント」とは?

「アクセスポイント」の意味と概要について紹介します。


「アクセスポイント」の意味

「アクセスポイント」とは「無線LAN(Wi-Fi)機能付きの端末を、LANに接続する為の装置のこと」です。


「アクセスポイント」の概要

「アクセスポイント」は、無線LAN機能付きの「スマートフォン、ノートPC、ゲーム機などの端末を、LANに接続する為の機器のこと」を言います。

また、有線LANに無線LAN機能を追加する役割もあります。

最近では無線LANが主流になっていて、「アクセスポイント」により、有線ネットワークに無線LAN機能(Wi-Fi) を追加できるハードウェアを表す意味でも使われます。

単独で機能させるだけではなく、一般家庭でもルーターのコンポーネントとして組み合わせて使用するケースが増えているのです。

「ルーター」とは?

「ルーター」の意味と概要について紹介します。

「ルーター」の意味

「ルーター」とは、「インターネットと屋内のLANを仲介して接続する機器のこと」です。

「ルーター」の概要

「ルーター」は、外部のインターネットと、屋内のLANを接続する機器のことを言います。

スマートフォン、ノートPC、タブレットなどを、無線または有線で使用する為の基礎となる機器です。

以前までは、ルーターと端末をLANケーブルでつないでインターネットを使用するのが主流でしたが、最近ではケーブルを使わずに、無線でインターネットに接続できる様になっています。

「ルーター」は、有線または無線でデータを転送できるので、離れた場所で端末を使えるのです。

「アクセスポイント」と「ルーター」の違い!

「アクセスポイント」「無線LAN(Wi-Fi)機能付きの端末を、LANに接続する為の装置のこと」です。

「ルーター」「インターネットと屋内のLANを仲介して接続する機器のこと」です。

まとめ

今回は「アクセスポイント」「ルーター」の違いをお伝えしました。

「アクセスポイント」「無線LANを接続する」「ルーターはインターネットに接続する」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典