「ウォーキング」と「足踏み」の違いとは?分かりやすく解釈

「ウォーキング」と「足踏み」の違い違い

この記事では、「ウォーキング」「足踏み」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ウォーキング」とは?

歩くこと、または健康の維持や増進のための歩行運動のことです。

歩くとは、足を片方ずつ前に出して前進をすることです。

つまり「ウォーキング」は、その場で足を動かすことではなく、前進をしていることになります。

「ウォーキング」をするために特別な道具は必要ありませんが、歩きやすい靴を履くことが望ましいです。

コンクリートの上を歩いていると足に衝撃が加わります。

歩くことを想定した靴は、足への衝撃を和らげる工夫がされています。

また、足を蹴り出しやすいようにもなっています。

健康の維持や増進のために歩くなら、姿勢を正すことが大切です。

猫背では歩きにくく、健康への働きはあまり期待できません。

姿勢をまっすぐにし、目線は2~3メートルほど先にします。

腕は軽く前後に振ります。

無理に大きく振る必要はありません。

前に腕を出すことよりも、後ろの引くことを意識します。


「ウォーキング」の使い方

健康の維持や増進のために歩くことを指して使用をします。


「足踏み」とは?

「足踏み」には4つの意味があります。

1つめは、立ち止まった状態でその場で足を上下に動かすことです。

足を前に出すことはしないため、前進はしません。

2つめは、物事が前に進まず、同じような状態が続くことです。

工事のことで考えてみます。

工事に使用する材料が足りない、天候が好ましくない、周辺住民とのトラブルなど、さまざまな理由で、工事が進まなくなってしまうことがあります。

そうなると、予定していた期間に終わらなくなってしまいます。

こういった停滞していることを「足踏み」といいます。

3つめは、舞楽や能楽などで足を上下する動作です。

4つめは、弓術で行う動作です。

「足踏み」の使い方

いくつかの意味がありますが、その場で足を上下に動かすという意味と、物事が停滞するという意味で使用されることが多いです。

「ウォーキング」と「足踏み」の違い

どちらの言葉も足を動かすことを指していますが、動かし方に違いがあります。

「ウォーキング」は、足を前に出します。

右足を前に、左足を前にと動かすことで前進をします。

その場にとどまってはいません。

「足踏み」は、足を交互に上下することです。

前には出しておらず、前進しません。

「ウォーキング」の例文

・『明日からウォーキングをはじめよう』

・『近所の人たちとウォーキングをしている』

・『毎朝ウォーキングをすることが日課だ』

・『犬の散歩ついでにウォーキングをする』

「足踏み」の例文

・『足踏みを10分間行う』

・『家の中で足踏み運動をする』

・『テレビを見ながら足踏みする』

・『足踏みをしていて疲れた』

まとめ

どちらの言葉も足を動かす意味が含まれていますが、動かし方に違いがあります。

大きな違いは、前進するのか、その場にとどまるのかです。

違い
意味解説辞典