「コース料理」と「アラカルト」の違いとは?分かりやすく解釈

「コース料理」と「アラカルト」の違い違い

「コース料理」「アラカルト」は、どちらもレストランで耳に知るフレーズですが、意味が全く異なります。

外食時にスムーズに対応できるよう、双方の正しい意味や用法を理解しておきましょう。

この記事では、「コース料理」「アラカルト」の違いを分かりやすく説明していきます。

「コース料理」とは?

「コース料理」とは決められた一品が一定の順番で配膳される料理のこと。

「コース料理」と聞くとフレンチやイタリアン、中華料理のレストランで提供されるイメージがありますが、和食の場合は懐石料理や会席料理がコース料理に該当します。


「アラカルト」とは?

「アラカルト」はいわゆる「一品料理」を意味し、個人が好む品を単品で注文する料理のことを指します。

語源はフランス語の“a la carte”(ア・ラ・カルテ)で、「単品料理のメニュー表に準じてオーダーする」という意味があります。

料理のほか、「異なるお菓子の詰め合わせ」といった意味で用いられることもあります。


「コース料理」と「アラカルト」の違い

「コース料理」「アラカルト」の大きな違いは「オーダー方法」です。

「コース料理」は配膳される料理があらかじめ決まっているため、自分で料理を選ぶ手間が省けると共に、オーダーを取りまとめにくい大人数での会食や、一人ひとりの予算が決まっている食事などに適しています。

対して「アラカルト」は単品で選べるため、各自好きなものをオーダーできるという特徴があります。

また、双方の「料理のボリューム」にも違いがあります。

「コース料理」がひとつのコース全体を通して一人前となる一方で、「アラカルト」は単品ごとが一人前となりますのでオーダー数によっては食べ過ぎてしまうこともあります。

なお、同じテーブルで食事する人はオーダー方式を統一するのが一般的なため、どちらかが「コース料理」もしくは「アラカルト」を注文することはご法度となっています。

レストランによっては「コース料理」に追加して「アラカルト」からのメニューを選べる場合がありますので、味わいたい料理が異なる場合は「コース料理」と共に「アラカルト」から自分の好きな一品を選ぶようにしましょう。

次に、「コース料理」「アラカルト」の違いを、分かりやすく解説します。

「コース料理」の例文

「コース料理」は提供されるメニューの一品や配膳の順番が決まっている料理のことで、記念日などの改まった食事や人数が多い会食などに向いています。

・『フレンチのコース料理で提供されるソルベもしくはグラニテは、魚介料理のあとの口直しのことです』
・『母親の還暦祝いの食事会には、いま話題のユニークなコース料理を提供するイタリアンレストランを選んだ』

「アラカルト」の例文

「アラカルト」は各自が好きなものを単品で選べる注文方式で、「コース料理」に加えて別途オーダーしたい1品がある際にも利用できます。

また、お菓子の詰め合わせという意味でも使用されます。

・『このレストランはコース料理も絶品だけど、アラカルトメニューにある自家製のスモークサーモンも美味しいよ』
・『バレンタインに何を贈るか迷ったので、沢山の種類が入っているアラカルトチョコを購入した』

まとめ

「コース料理」「アラカルト」は、「オーダー方式」「配膳される料理の順番」などに違いがあります。

双方の違いを適切に理解して、食事の規模やシーンによって使い分けましょう。

ぜひ参考にして外食の際に役立ててください。

違い
意味解説辞典