「シャチハタ」と「印鑑」の違いとは?分かりやすく解釈

「シャチハタ」と「印鑑」の違い違い

この記事では、「シャチハタ」「印鑑」の違いを分かりやすく説明していきます。

「シャチハタ」とは?

シヤチハタ株式会社は、印章・スタンプ・文房具を製造する日本の企業です。

「シャチハタ」ではなく、「シヤチハタ」「ヤ」は大きな文字が正式です。

しかし、読みは「シャチハタ」です。

「シャチハタ」は、シヤチハタ株式会社が製造するはんの一つで、インキが浸透されており、朱肉がいらないことが特徴です。

「シャチハタ」の名前で知られていますが、正式名称は「Xスパンター」です。

「シャチハタ」は、公式なものへは使用することができません。

素材がゴムでできており、劣化をして陰影が変化してしまうからです。


「印鑑」とは?

「印鑑」には、3つの意味があります。

1つめは、印、印判、判、はんこのことです。

2つめは、あらかじめ市区町村や取引先などに届けて、真偽を照合するときに用いる実印の印影ことです。

この意味の「印鑑」は、公式なものに使用されます。

3つめは、江戸時代、照合のために関所や番所に届け出ておく捺印手形のことです。

現在用いられている意味は、1つめと2つめの意味です。


「シャチハタ」と「印鑑」の違い

「シャチハタ」は、シヤチハタ株式会社が製造する朱肉がいらないはんのことです。

正式名称はXスパンターです。

公式なものへは使用できません。

「印鑑」は、はんこのこと、または届け出をした実印の印影のことです。

公式なものへの使用が可能です。

まとめ

「シャチハタ」は製品の名前、「印鑑」ははんのことです。

違い
意味解説辞典