「ジレ」と「ベスト」の違いとは?分かりやすく解釈

「ジレ」と「ベスト」の違い違い

この記事では、「ジレ」「ベスト」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ジレ」とは?

「ジレ」には2つの意味があります。

ひとつは、丈が短く袖のない、胴を覆う形の衣服です。

この衣服の丈は、長くても腰あたりまです。

それ以上長くなることはありません。

袖はありません。

体の前部分にボタンが取り付けられており、開け閉めできる形になっているものが多いです。

この衣服は、上着としても、上着と肌着の中間に着用するものとしても用いられています。

上着として着用する場合は、外から布地が見えるので、使用する生地やデザインが配慮されています。

上着と肌着の間に着用する場合は、上着で隠れて見えなくなるため、あまりデザインにはこだわらないことがあるようです。

生地に使用される素材は、綿、ウール、ポリエステル、ポリウレタンなどさまざまあります。

夏用のものやオールシーズン用のものは綿が、冬用のものにはウールが使用される傾向があります。

「ジレ」のもう一つの意味は、装飾的な飾りをつけた女性用の胴を覆う形の衣服です。

丈は腰のあたりまで、袖はありません。

前は開くようになっており、飾りが取り付けられて、ブラウスのように見せかけることができます。


「ジレ」の使い方

袖のない胴着を指して使用する言葉です。

使用する素材はさまざまですが、どのような素材でもこの名で呼びます。


「ベスト」とは?

“vest”のスペルの場合は2つの意味があります。

一つは、丈が短く袖のない、胴を覆う形の衣服です。

丈は腰あたりまでで、腰よりも長くなることはありません。

前部分は開くようになっていることが多いです。

袖はついていません。

この衣服は、上着として着用することもあれば、上着と肌着の間に着用することもあります。

使用される素材は、綿、ウール、ポリエステル、ポリウレタンなどさまざまです。

もう一つの意味は、ベスト判のことです。

画像寸法が4×6. 5センチの写真フィルムをいいます。

“best”のスペルだと、最上、最優秀、最善という意味になります。

「ベスト」の使い方

丈が短く袖のない胴着を指して使用する言葉です。

さまざまな素材が使用されますが、どのような素材でもこの名で呼びます。

「ジレ」と「ベスト」の違い

2つの言葉が指すものは形は同じです。

丈が短いこと、袖がないことが共通しています。

国によって呼び方が異なり、「ジレ」はフランスでの呼び方です。

日本ではどちらの名でも呼んでいます。

「ジレ」の例文

・『ジレを試着する』
・『紺色のジレ』
・『寒いのでジレを着る』
・『自宅にはジレが3枚ある』

「ベスト」の例文

・『ベストを持って出かける』
・『ベストを着用する』
・『ベスト着用で出席してください』
・『大きなボタンのついたベスト』

まとめ

2つの言葉は衣服を指しており、呼び方は違いますが同じ形のものを指しています。

日本ではどちらの名前でも呼んでいます。

違い
意味解説辞典