この記事では、「セルフィー」の意味を分かりやすく説明していきます。
「セルフィー」とは?意味
「セルフィー」とは、「自撮り(じどり)」を意味している新語・ネットスラングです。
「セルフィー」という2002年頃から使用が始まった新語は、「撮影者が自分あるいは自分と知り合いを被写体にして撮影する行為全般」といった意味合いを持っています。
「セルフィー」を英語で表記すると、「selfie」になります。
「セルフィー」というのは、「主にスマホカメラを使用した自撮り」を示唆しているネット時代のスラングなのです。
「セルフィー」をする目的としては、「インターネット上のSNS(Facebook・Twitter・LINEなど)のプロフィール画像にするための自撮り」や「家族・友人知人・恋人などに見てもらいたい自分の写真の撮影」などがあります。
「セルフィー」の概要
「セルフィー(selfie)」は「スマホによる自撮り」を意味する言葉として、2002年頃から若者たちの間で使われ始めました。
2013年にオックスフォード英語辞典における「今年の言葉」に「セルフィー」が選出されて、英語辞典の項目としても採用されています。
「セルフィー」が流行している最大の理由は、「高性能なデジカメ・写真編集(写真加工)アプリがついたスマホの普及」と「自撮り写真をアップしたくなるSNSの普及」になります。
「セルフィー」で気軽に自撮りして友達や恋人と共有するのが、若者文化のメインストリームになってきているのです。
一方、「セルフィー」のリスクとして、「自撮りに集中しすぎて周囲の状況が分からなくなり死亡事故も起きている」や「性的な写真を自撮りして恋人などに送りリベンジポルノを誘発している」などがあります。
「セルフィー」の言葉の使い方や使われ方
「セルフィー」の言葉は、「主にスマホに付属しているインカメラを使って、自分で自分を撮影すること」を意味して使われています。
「セルフィー」というのは、いわゆる「自撮り」の英語表現として使われている言葉なのです。
「セルフィー」は、「スマホカメラ・デジカメ・アナログのカメラを使った自撮り全般」に対して使用することができる略語・スラングなのです。
「セルフィー」を使った例文(使用例)
・『セルフィーが流行してから自撮り棒の売上が急速に伸びましたが、出始めの頃は街中で自撮り棒を出していると奇妙な目で見られました。』
・『LINEのトプ画にするためにセルフィーをしていましたが、なかなか自分が思っているような良い写りの写真が撮れなくて悩んでいます。』
・『未成年者のセルフィーには性的な露出の多い自撮りも多く、それが原因でリベンジポルノなどに発展するリスクも指摘されています。』
まとめ
この記事では、「セルフィー」という新語の意味・概要を説明して、使い方・例文を紹介しました。
「セルフィー」というのは、「主にスマホカメラを使って自分で自分の姿を撮影すること」の意味を持っている略語・新語です。
「セルフィー」というスマホ時代のスラングについて詳しくリサーチしたいときは、この記事の解説を確認してみてください。