「プロパー融資」と「信用保証協会付き融資」の違いとは?分かりやすく解釈

「プロパー融資」と「信用保証協会付き融資」の違い違い

この記事では、「プロパー融資」「信用保証協会付き融資」の違いを分かりやすく説明していきます。

「プロパー融資」とは?

通常は中小企業が金融機関から融資を受ける際には信用保証協会が保証してくれますが、「プロパー融資」の場合は信用保証協会の保証を受けずに、直接融資する方法です。

金融機関が貸し倒れするリスクを負いながら直接融資を行う事になりますので、審査が厳しくなっています。

創業から間もない場合はいきなり「プロパー融資」を受ける事は難しいので、まずは数年実績や信用を積み上げる必要があります。


「信用保証協会付き融資」とは?

信用保証協会の保証を受けてから金融機関から借り入れる融資の事です。

金融機関にとっても信用保証協会が保証してくれるので、より多くの中小企業に融資しやすくなります。

借主の返済が滞ってしまった場合には、代わりに信用保証協会が金融機関に立て替え払いを行います。


「プロパー融資」と「信用保証協会付き融資」の違い

「プロパー融資」「信用保証協会付き融資」の大きな違いは、返済が滞ってしまった際に、「プロパー融資」の場合は銀行が負い、「信用保証協会付き融資」の場合は信用金庫が負う事になるという事です。

まとめ

まずは「信用保証協会付き融資」にて金融機関と取引し実績を積んだ後に、「プロパー融資」に切り替えるといった方法もあります。

それぞれの融資の条件や違いを見て、上手く使い分ける必要があります。

違い
意味解説辞典