「ペンション」と「ホテル」の違いとは?分かりやすく解釈

「ペンション」と「ホテル」の違いとは?違い

この記事では、「ペンション」「ホテル」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ペンション」とは?

「ペンション」は、旅行業法では簡易宿所営業となります。

この簡易宿所営業は、旅行業法のなかでも、非常に条件が緩く難しい条件などが課せられていない点が特徴です。

主な内容は、客室の広さは合計33㎡以上、2段ベッドを使用する場合は、上の段と下の段の間隔が概ね1m以上、適切な規模の洗面設備の3つです。

この条件を踏まえ考えると、「ペンション」の場合、規模は問われていないということになります。

1部屋の広さが33㎡あれば、その1部屋のみで営業しても「ペンション」となります。

見た目としては、「ペンション」の場合、洋風な建物が多く、室内もベッドなどを用いた洋風な造りをしています。

また、経営は家族経営を取り入れている場合が多く、ご夫婦やご家族といった形となります。

民宿と同じような形となり、手作り感あるおもてなしやアットホームな雰囲気を楽しむことができる点が「ペンション」の魅力となります。


「ホテル」とは?

「ホテル」は、旅行業法ではホテル営業となります。

内容は、洋式の構造及び設備を主とする施設で、宿泊料を受け取り宿泊させる施設となります。

そのほか、「ホテル」と名乗るためには、客室は10部屋以上、客室の広さは9㎡以上、出入り口及び窓は施錠が可能、適当な数の様式浴室またはシャワー室があること、となります。

また、明確な基準ではないものの、一般的には「ホテル」は靴のまま入室することができ、食事は基本的にありません。

ただし、モーニングのみついている場合はあります。

客室は主にベッドを使用する洋室で、宿泊は1名から可能。

プライバシー面においても、従業員が部屋に出入りするようなことはありません。


「ペンション」と「ホテル」の違い

「ペンション」「ホテル」の共通点は、洋式です。

寝具にベッドを使用するといった点で「ペンション」「ホテル」は、近い宿泊施設となります。

畳の上にお布団を敷いて寝るといった和式のスタイルではなく、ベッドを使用する形です。

その点が大きな共通点となる「ペンション」「ホテル」

ただし、それ以外は全く別物と言え、まず、旅行業法では、「ペンション」は簡易宿所営業。

「ホテル」はホテル営業に区分されます。

そのため、それぞれに課せられている条件は異なり、「ペンション」の場合、客室の数は決まっていないのに対し、「ホテル」は10室以上なければ、「ホテル」とは言えません。

そのため、規模の大きさに大きな違いが現れます。

まとめ

以上が、「ペンション」「ホテル」の違いです。

主に建物や規模に違いがあり、また、サービス内容も大きく異なる「ペンション」「ホテル」

洋式であるという以外は、全く別の宿泊施設と考えることが大切です。

旅行の目的、使用する人数別などに応じて、「ペンション」「ホテル」を使い分けることとなります。

違い
意味解説辞典