「上映」と「公開」の違いとは?分かりやすく解釈

「上映」と「公開」の違い違い

この記事では、「上映」「公開」の違いを分かりやすく説明していきます。

「上映」とは?

「上映(じょうえい)」とは、「映画をスクリーン(画面)に映して観客・人々に見せること」を意味している言葉です。

「上映」というのは、「映画を映して人々が見られる状態にすること」に限定して使われる表現になっています。

例えば、「この映画の上映時間は118分です」「話題作の上映が今から楽しみです」といった例文で使用されます。


「公開」とは?

「公開(こうかい)」とは、「特定の人だけに限定せず、広く一般の人たちに開放すること」を意味している言葉です。

「公開」の具体的な意味は、「広く一般の人々に観覧・入場・使用などを許すこと」「広く一般の人たちが見たり使ったりできるような状態にすること」になります。

例えば、「公開中の映画を検索しました」「明治時代の文豪の原本が公開されています」などの文章で使うことができます。


「上映」と「公開」の違い!

「上映」「公開」の違いを、分かりやすく解説します。

「上映」「公開」「ある映画を観賞できる状態になっていること」を意味している言葉という共通点がありますが、「上映」「映画を映すこと(映画を公開すること)」に限定されている表現になります。

「上映」に対して「公開」というのは、「映画だけに限定されず、広く一般の人々に観覧・入場・利用などを開放したり許可したりすること」を意味している違いがあるのです。

例えば、「話題の映画を全国の映画館で上映しています」「公開」に言い換えることが可能ですが、「平安時代の絵巻物を国立博物館で公開しています」という文章は「上映」に言い換えることができないという違いを指摘できます。

まとめ

「上映」「公開」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「上映」とは「映画をスクリーンに映して観客に見せること」を意味していて、「公開」「特定の人に限定することなく、広く一般の人たちに入場・観覧などを許可すること」を意味している違いがあります。

「上映」「公開」の違いを詳しく知りたい時は、この記事をチェックしてみてください。

違い
意味解説辞典