「下積み厳禁」と「上積み厳禁」の違いとは?分かりやすく解釈

「下積み厳禁」と「上積み厳禁」の違い違い

この記事では、「下積み厳禁」「上積み厳禁」の違いを分かりやすく説明していきます。

「下積み厳禁」とは?

「下積み厳禁」の意味と概要について紹介します。


「下積み厳禁」の意味

「下積み厳禁」「したづみげんきん」と読みます。

意味は、「その荷物を、他の荷物の下に置いてはいけませんということ」です。


「下積み厳禁」の概要

「下積み厳禁」は、荷物を輸送する際に、その荷物を他の荷物の下に置いてはいけませんという意味で使います。

「厳禁」ですので、「下に置かないで下さい」ではなく「置いてはいけない」という禁止の意味を持ちます。

「下積み厳禁」は、その荷物を主体にした言葉で、あくまでその荷物を取り扱う時に注意するというニュアンスです。

結果的にその荷物が他の荷物の上に載ることはあっても、その荷物の上に他の荷物が載ることはないので、「上積み厳禁」と同じ意味になります。

主に壊れやすいものや、軽くて他の荷物が上に載ると重量に押されてつぶれてしまう可能性がある荷物などに使われる言葉です。

「上積み厳禁」とは?

「上積み厳禁」の意味と概要について紹介します。

「上積み厳禁」の意味

「上積み厳禁」「うわづみげんきん」と読みます。

意味は「その荷物の上に、他の荷物を置いてはいけませんということ」です。

「上積み厳禁」の概要

「上積み厳禁」は、荷物を輸送する際に、その荷物の上に他の荷物を置いてはいけませんという意味で使います。

こちらも「上に置かないで下さい」ではなく「置いてはおけない」という禁止の意味です。

「上積み厳禁」は、他の荷物を主体にした言葉で、その荷物に対して他の荷物を輸送する時に注意するというニュアンスです。

しかし結果的には「下積み厳禁」と同じ意味の言葉になります。

「下積み厳禁」と「上積み厳禁」の違い!

「下積み厳禁」「その荷物を、他の荷物の下に置いてはいけませんということ」です。

「上積み厳禁」「その荷物の上に、他の荷物を置いてはいけませんということ」です。

まとめ

今回は「下積み厳禁」「上積み厳禁」の違いをお伝えしました。

「下積み厳禁はその荷物が主体」「上積み厳禁は他の荷物が主体」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典