「以前」と「先日」の違いとは?分かりやすく解釈

「以前」と「先日」の違い違い

この記事では、「以前」「先日」の違いを分かりやすく説明していきます。

「以前」とは?

「以前」(いぜん)は「今現在よりも前」という意味を表す言葉です。

日常的によく使われている言葉ですが、どちらかと言えばかしこまった言い方です。

親しい人との会話や子供などは、「以前」という言葉より「この前」「昔」などを好んで使う傾向があります。

特に過去のことに対してお礼の手紙を書く場合には、必ずと言って良いほど「以前は大変お世話になりました」と言葉を添えます。

ビジネスなどで昔のことに言及する場合に「過日」を使うことがありますが、これは過ぎた日を表現する言葉で「以前」と同じような意味で使えます。

「過日お話した件ですが」などがその例です。

「以前」がどの程度の過去まで示すのかその定義ははっきりとは決まっていません。

しかし「思い出せる程度の過去」が妥当です。

記憶が定かではないほどの過去について言及する場合には、「昔」「過去」を使うのが一般的です。


「先日」とは?

「先日」(先日)は「今日より先の日」つまり「今日より前の日」との意味を持つ言葉です。

今日が「本日」で、それ以前の日が「先日」ということです。

ちなみに「昨日」は今日の1日前で、「一昨日」は今日から数えて2日前になります。

この言葉は比較的近い過去を表現する言葉で、その日から換算して3日前から1ヶ月以内の過去について表現するのに妥当な言葉です。

例えば2週間前にビジネスランチをした人にバッタリと出会ったとしましょう、この時には「先日はどうも」など会話するのが一般的です。

「先日」はかしこまったニュアンスがする表現で、親しいもの同士では「数日前」「1週間くらい前」「ちょっと前」などを使う方が一般的です。


「以前」と「先日」の違い

「以前」「先日」の違いを、分かりやすく解説します。

「以前」「先日」はどちらも現在から見て過去の時間を表現する時に使用する言葉です。

同じような意味を持つ言葉に「前」「昔」があります。

「少し前」「少し昔」「かなり前」「かなり昔」など、「少し」「かなり」程度を表す言葉を付け加えることで、どの位昔なのか表現できます。

さて「以前」「先日」の違いですが、「以前」「先日」よりも過去を示す時の言葉です。

例えば半年程度前にお世話になった人には「以前はお世話になりました」とお礼を言います。

しかし2週間ほど前にお世話になたった場合では「先日はお世話になりました」「先日」を使うのが一般的です。

もちろん人によって時間の感覚なので、2ヶ月前のことについて「以前」を使う人もいれば、「先日」を使う人もいます。

まとめ

「以前」「先日」「◯月◯日の件について」など、正確な日にちを述べる必要がないビジネスレターや公式文書ではない限り、過去のことについて言及する時に「以前」「先日」を使います。

社会人なら「前」「昔」などの過去を表す表現だけではなく、「以前」「先日」をきちんと使えるようにしておくべきです。

違い
意味解説辞典