「何分」と「何分間」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「何分」と「何分間」の違い違い

時計をあらわす言葉は、色々とあります。

この記事では、「何分」「何分間」の違いを分かりやすく説明していきます。

気になる違いを、きっちり抑えておきましょう。

「何分」とは?

何分とは、時間の単位のこと。

おもに時刻について尋ねるときの表現です。

読み方は「なんぷん」もしくは「なんふん」となります。

1時間は60分なので、例えば5時20分といったら、5時から20分後にすすんだ未来の時間のこと。

「何分に集まればいいの?」と聞いて、その答えが「5時20分」だったら、これから20分後に集合すればいいということになります。

また使われることは少ないものの「何分」「なにぶん」とも読めます。

何分とは、大人同士のとても丁寧なやり取りでつかう表現です。

「どうか」「ぜひ」と同じような意味として使われます。

「何分よろしくお願いいたします」で、どうぞよろしくお願いいたしますの訳になります。


「何分間」とは?

何分間とは、まとまった時間の区切りのこと。

時間の長さをあらわす表現になります。

読み方は「なんふんかん」です。

何分間はどのくらいの時間、続けておこなえるのか知る手がかりになります。

例えばファミレスで「今から60分間は飲み放題です」と言われたら、現在の時刻から1時間は好きなドリンクを飲んでいいことになります。

またスーパーの駐輪場に「最初の30分間は無料」と書いてあったら、利用してから30分以内であれば無料で自転車を停めていいことになります。

例えばステーキ食べ放題のイベントに出かけたとき。

どのくらいの時間、お店に滞在していいのか迷ったとします。

こんな時につかえるのが「何分間」

「あと何分間ありますか?」と尋ねれば「90分制なので、あと10分あります」とお店の方が答えてくれます。

残りの時間を聞くときにも「何分間」は使いやすいフレーズです。


「何分」と「何分間」の違い

どちらも「何分」という言い回しが付いていますが、その使われ方は少々異なっています。

「何分」「何分間」の違いを、分かりやすく解説します。

・時刻か時間かの違い

どちらも時にまつわる表現です。

「何分」とは時刻のこと。

時計に「その時刻だけ、ピンポイントに画びょうを刺す」ようなイメージです。

一方で「時間」とは「ある時刻から、ある時刻までの長さ」のこと。

「ある時刻と別の時刻の、どちらにも画びょうを刺した」と考えると分かりやすいです。

何分はその時刻1か所だけを見つめたもの。

それに対して何分間は、ある時刻とある時刻の2か所の幅を見つめたものになります。

単なる時刻を伝えたい、聞きたいときは「何分」

時間の幅を知りたい、伝えたいときは「何分間」です。

まとめ

「何分」「何分間」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらも時間にまつわる表現になります。

何分とは時刻のこと。

何分間とは、ある時刻からある時刻までのタイムゾーンのことです。

連続した時間の長さを表しているのが「何分間」になります。

小さな差を知って、正しい言葉遣いを覚えていきましょう。

違い
意味解説辞典