「全て」と「全部」の違いとは?分かりやすく解釈

「全て」と「全部」の違い違い

この記事では、「全て」「全部」の違いを分かりやすく説明していきます。

「全て」とは?

「全て(すべて)」には、名詞と副詞の意味合いがあります。

名詞としての「全て」は、「みんな・いっさい・全部・あらゆるもの」を意味しています。

例えば、「全てが水の泡になった」「全てはあなたのためでした」などの例文で使われます。

副詞としての「全て」は、「何もかも・一つも残さずに」の意味を持っています。

例えば、「全て正直に話してください」「この部屋にあるゴミを全て片付けなさい」などの例文で使用することができます。


「全部」とは?

「全部(ぜんぶ)」とは、「ある物事の全て・全体・みんな」を意味している名詞です。

「全部」という言葉には、「一そろい(シリーズ)になっている書物のすべて・全冊・全巻」といった意味合いもあります。

一そろいの書物のすべてを意味する「全部」「部」は、「部分」ではなく「部数」「部」を意味しています。

例えば、「世界の名作シリーズの全部を集めました」などの文章で使われます。


「全て」と「全部」の違い!

「全て」「全部」の違いを、分かりやすく解説します。

「全て」「全部」「みんな・いっさいのもの・あらゆるもの」を意味する名詞という意味では共通していますが、「空き缶を全て持ち帰りなさい」のように「全て」には副詞の用法がある違いがあります。

「全部」という言葉も「全部持ち帰りなさい」のように副詞として使われますが、辞書的には「全部」という名詞として定義されています。

さらに「全部」には「一そろい(セット・シリーズ)になっている書物・本のすべて、全冊」という本に関する意味合いがありますが、「全て」にはそういった意味はありません。

まとめ

「全て」「全部」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「全て」とは「いっさい・あらゆるもの・みんな」「何もかも残らず」を意味していて、「全部」「ある物事のすべて・全体・みんな」「シリーズ(そろい)になっている書物のすべて・全冊」を意味している違いがあります。

「全て」「全部」の違いを詳しく調べたい時は、この記事をチェックしてみてください。

違い
意味解説辞典