「公共工事」と「民間工事」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「公共工事」と「民間工事」の違いとは?違い

この記事では、「公共工事」「民間工事」の違いを分かりやすく説明していきます。

「公共工事」とは?

「公共工事」とは、「公共の工事」

「公共」には、社会一般といった意味のほか、国や公共団体といった意味があり、そのことから、「公共工事」は、国や公共団体の工事といったものとなります。

工事を発注する側は、国や県、市などの地方公共団体や特殊法人。

工事を請ける側は、民間の企業となります。


「民間工事」とは?

「民間工事」とは、「民間の工事」

「民間」には、一般の人々の社会、世間一般の人々のほか、公の機関に属さないといった意味があり、そのことから、「民間工事」は、一般企業の工事といったものとなります。

工事を発注する側は、民間の企業で、公示を受ける側も民間の企業となります。


「公共工事」と「民間工事」の違い

「公共工事」「民間工事」も、実際に工事を行うのは民間の企業となります。

工事を発注する側に違いがあり、「公共工事」の場合、発注する側は、国や県、市などの地方公共団体。

「民間工事」の場合は、民間の企業となります。

そのため、工事に必要なお金の出どころも異なり、「公共工事」の場合は、税金による工事。

「民間工事」の場合は、企業や個人のお金による工事となります。

また、工事に伴う契約において、「公共工事」の場合は、公平性を保つため、入札により契約することができる企業の選別が行われますが、「民間工事」の場合は、入札などは一切不要で、発注する側と工事を請負う側が、直接、契約を行うものとなります。

次に工事の目的や規定において、「公共工事」の方は、法令に基づいた施工が基本となり、その既定の内容は非常に厳しいものとなります。

突貫工事など決して許されず、お金の流れも明確に書類等で提出するものとなります。

また、工事完了後には、発注側からの審査も行われ、厳しいチェックが行われます。

一方、「民間工事」の場合は、コスト第一での工事となる場合も多く、発注側からの審査などはありません。

ただし、企業によっては第三者機関での審査を行っているところもあります。

実際にどのようなものが「公共工事」になるのかというと、道路や橋の建設や補修工事。

堤防や河川の工事。

公立の小中学校、市役所などの校舎建て替えやメンテナンス工事などとなります。

一方、「民間工事」においては、個人が所有する住宅やマンション、アパートの建設、メンテナンス、増改築などが主な工事となります。

まとめ

同じ建築工事でも、「公共工事」「民間工事」に分かれ、それぞれ、発注する側に大きな違いがあります。

「公共工事」の場合、道都などの土木工事が多く、「民間工事」の場合、個人宅やマンションの建設などが多くなります。

一概に、このような違いだけで、「公共工事」なのか「民間工事」なのか見極めることはできないため、気になる場合は必ず確認することをおすすめします。

違い
意味解説辞典