「初旬」と「上旬」の違いとは?分かりやすく解釈

「初旬」と「上旬」の違い違い

この記事では、「初旬」「上旬」の違いを分かりやすく説明していきます。

「初旬」とは?

「初旬(しょじゅん)」とは、「その月の初めの頃・初めのほうの時期」を意味している表現です。

「初旬」というと、おおむね「その月の1日から5日まで(あるいはその月の1日から10日まで)」を意味していることになります。

「初旬」の表現は「2月初旬・5月初旬」というように、ある月とセットにする形で使用することができます。


「上旬」とは?

「上旬(じょうじゅん)」とは、「その月の1日から10日までの10日間」を意味している言葉です。

「上旬」「上旬・中旬・下旬」で、ある月を三つの時期に区分するときの表現の一つになっています。

「上旬」に対して「中旬」「その月の11日から20日までの10日間」「下旬」「その月の21日から30日(31日・2月は28日)まで」を意味しています。

「上旬」の表現も「1月上旬・3月上旬」のように、ある月と組み合わせる形で使うことができます。


「初旬」と「上旬」の違い!

「初旬」「上旬」の違いを、分かりやすく解説します。

「初旬」「上旬」「4月初旬・4月上旬」のように、特定の月と一緒に使われる表現ですが、どちらも「ある月の初めのほうの時期」を意味しています。

ただし「初旬」という表現は「その月の初めの頃・おおむねその月の1日から5日まで(あるいは1日から10日まで)」を意味していて、「上旬」のほうは「その月の1日から10日までの10日間」を意味しているという違いはあります。

「初旬」のほうが「上旬」よりも、少しだけ早い時期を意味しているニュアンスがあるのです。

また「上旬」「上旬・中旬・下旬」で月を三つに区分して使うので、「初旬」よりも時期が「その月の1日から10日まで」ではっきりしているという違いも指摘できます。

まとめ

「初旬」「上旬」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「初旬」とは「その月の初めの時期・その月の1日から5日まで(あるいはその月の1日から10日まで)」を意味していて、「上旬」「その月の1日から10日までの10日間」を意味している違いがあります。

「初旬」「上旬」の違いを詳しく調べたい時は、この記事をチェックしてみてください。

違い
意味解説辞典