「勇退」と「退任」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「勇退」と「退任」の違いとは?違い

退職をイメージさせる言葉に「勇退」「退任」があります。

この記事では、「勇退」「退任」の違いを分かりやすく説明していきます。

今さら尋ねにくい語彙の内容を、しっかり学んでおきましょう。

「勇退」とは?

勇退(ゆうたい)とは、自分の意思で役職を辞めること。

自分から進んで、退職することです。

現職を離れるときも、この言葉を用います。

勇退には勇気で知られる「勇」の字がはいっています。

勇には積極的に、思いきり良くというニュアンスがあります。

そのため誰かにつき動かされてやるのではなく、自分で積極的に取り組んでいくという空気も含んでいます。

受け身ではない、とても自発的な言葉です。

使い方としては「若返りをねらって、役員が勇退した」「勇退した上司に、温かい拍手が送られた」「今シーズン限りで勇退するサッカー選手を、一目見ようとファンが集まった」などがあります。


「退任」とは?

退任(たいにん)とは、仕事や職務を辞めること。

今まで担当していたポストから外れることです。

退任の「退」には後ろに下がるや、身を引くという意義があります。

試しに「退」の付く熟語を調べてみると、退職・脱退・退社などがあります。

また「任」はその人の役割のこと。

役職のことです。

そのため退任で、今ある役職から身を引くとなります。

具体的な例文としては「私事で恐縮ですが、今月末をもって退任いたします」「首相が突然の退任を表明した」「病気療養のため、支店長が退任する」などの文言があります。


「勇退」と「退任」の違い

よく見る言葉ほど、使い分けが難しいこともあります。

「勇退」「退任」の違いを、分かりやすく解説します。

・勇退には「ねぎらい」の気持ちも
任期満了になったとき、目にするのが「勇退」「退任」という二文字です。

どちらも「退職」をあらわす「退」が入っているので、よく似た言葉に思えます。

ところが少しずつ意味合いは異なっているので、正しく使い分けすることが大切です。

勇退は「自分の意思で辞めるとき」に用いる言葉。

対して退任は「辞める理由は問わずに、どんなシチュエーションでも使える」便利な言葉です。

また「勇退」はヒーローを称えるような「賞賛」の意味合いもあります。

収まりのいい辞め方をする人に対しては「勇退」を。

気持ちのいい送り出しができる言葉です。

まとめ

「勇退」「退任」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらも「職を辞する」という意味で用いられます。

勇退は業績を残した方に、感謝の思いをこめて用いる言葉。

勇退にはその人の強い意思で辞めるという意味合いもあります。

一方で「退任」は、現職からしりぞくということ。

「辞めること」に重きを置いた、シンプルな表現になります。

上司やお世話になった人の退職をあらわすときは「勇退」

自分の退職をあらわすときは「退任」です。

失礼にあたらないように、今のうちに勉強しておきましょう。

違い
意味解説辞典